オレ今日は今までで一番一日のマイナスが多くって
マイナス126万円っす。
今週入って260万くらいかな?
特にリートの下げがきつくって2月決算の配当下げノリートも持ってるし、
そうじゃない方のもかなり下げてた
もう需給を考えないで売られるとなるとリートはかなり上がってたので仕方ないかもね
おそらく明日金曜日なんで土日の下げ警戒で売られるのできっと明日も下げると思う
来週はちっとは下げ止まってほしいんですけど
なんとなく本格的に戻り始めるのって3月の3週にアメリカのSQとかFOMCとかの辺の彼岸底あたりかな?
どっちみち常にほとんど余力なく株保有してる状況なので、なるようにしかならないし、
下落する時期は必ず時々来るのでこういう思いを繰り返して長期的に儲かるもんだと思って耐えましょうね。
で、今はアメリカの国債とかに資金がいってるようですが
国債だって利息が低いんで、今のコロナ騒動も半年先には終わってること考えりゃ
また株やリートにカネ入ってくるとは思うんですが
ファンダメンタルスで考えると日本の場合いずれ収束するコロナより
消費税やらのGDP減少の方がちゃんと対策やらないrとダメで
むしろコロナで復旧する過程のどさくさで、そっちもよくなってくれればいいんだけど
どうあれ、消費税増税したら、息つく間もなく15%にする話言い出すとかどうかしてるわけで
消費税値上げしたら、そんな話一切せずにひたすら、その悪影響から立ち直ることに向かって行けば
やがて景気も良くなってくるかもしれんのにね。