10数年前に日経の先物とかやってたんですが
一応ちょっとプラスだったんだっけかな?
でさアレって株の売買と損益通算できないんだよね。
先物で儲かった分を株の損失と合わせて申告の時にチャラにできない
例えばよく先物でヘッジとかで
株が暴落しそうなときにと自分のポートフォリオ崩したくないからって
日経の先物で売りポジ取って
株では損したけど、先物売りで儲けて被害を減らすみたいな
あれやるとさ、先物で儲かった分を申告して税金きるじゃん。
株同士なら損と得と差し引きの計算になるけど
そんなこんなで1年くらいやってて立ち消えになってたんだけど
で
今度またチョロチョロ日経の指数のデイトレみたいなのもやろうかなっと
これを
ETFなので株と税務申告で通算できる
先物のようにビバレッジあんまし効かないけどね
で日経のダブルのETFだと1570の日経レバってやってる人が多いと思うんだけど
こっちの楽天のヤツだと楽天の証券口座でやれば手数料ゼロなので、
手数料のロス心配せずに売り買いできるので大昔作った楽天の口座を復活させて
今日から11株だけ
今年はもう結構利益出しちゃってるんで
せいぜいあと10万くらいしプラス出せないので今年はこのくらいでやってみようかと