自分じゃやらないカラ売り(ソフトジャンク)を人に勧めちまった。。 | V『らじょび生活。』

今年も年末になって来て株式相場も動かなくなってくる気配ですが


先週、昔の関係の某忘年会で

この話の奴は去年の忘年会の時にも来てて

糞みたいな投資信託とか買わされてるとか

手数料でなかなか儲からんと言って

まあ買っちゃって手数料払ってたら売っても遅いんだけど

なんか、管理料だの、勝手にポートフォリオ組み替えてそれでまた手数料が発生したり

酷いシステムらしくって

日経平均に連動するETFとかにしたらいいじゃんと

言ってやってネットでETFの買い方教えてやったら、そうしたらしくって

今年また来てて日経平均が上がって感謝されてるんだけど


ソフトジャンク

じゃなかった

ソフトバンクグループ

なんか潰れるんじゃないかと心配してて

誰かからソフトジャンクが潰れると日経平均の寄与度が高いんで日経平均もヤバいよと教えられて。。


まあでも、これまで日経平均に採択されてる銘柄でほぼタダに近い値段になって

上場廃止になった会社なんていくらでもあるじゃないっすか?

日経平均は個別銘柄の集まりで値段になってるようで、

大抵アメリカの市場や為替に連動されて先に日経平均が動いて、

個別株の値段に配分されるみたいな感じなんで

日経平均採択してる他の銘柄持ってたりすると

例えばソフトジャンクが暴落すると美味しかったりするようにも思うんだけど

日経のETFじゃ多少は影響あるかもしれないわなー。


だったらさ例えば日経のETFを1000万円くらいあったら

100株だけソフトジャンクの株を空売りしとけば

日経平均-ソフトバンクってふうになるわけじゃん

オレは空売り自体が損だと思ってるのでやったことないけど

そう言ってあげたら

なんかどうやら今、信用取引の口座を作ってて年内に実行に移すそうです。


怖いのがカラ売りの味を覚えて後に他の株で地獄を見た時に

恨まれたら嫌かな。。

投資は自己責任で。。