3歳世代のレースの時計が早いので他の3歳馬もどんどん強くなるのかもね | V『らじょび生活。』

【競馬】有馬記念(中山・G1) 今年の3歳馬は強い!唯一の3歳馬ブラストワンピース(池添)中団追走から直線抜け出しG1初制覇!


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545547132/-100


なんでだろう?

マイルはステルビオ、ジャパンカップはアーモンドアイ

確か去年の3歳世代、今の4歳もその前の世代より強いと言われてたんだけど

年々強くなってるのか早熟になってるのか?

そういえば去年の朝日杯の頃からダノンプレミアムとかがレコード出してたし

調教の動画見てもこの世代はいい時計で走ってるんだよね。


だけどさアーモンドアイにしてもレースで頑張った反動で疲れがすごいらしくて

ローテーションは長めだし

ダービー馬のワグネリアンもエポカドーロとかダノンプレミアムとかも休んじゃってるしそこから回復してまた出走するともっと強くなってたりするのかな?

3歳世代のレースの時計が早いので他の3歳馬もどんどん強くなるのかもね

やっぱ調教より激しいレースの方が力出し尽くす分、トレーニング効果があるのかも