今回の円高は日本にとって得です。介入なんて大バカ | V『らじょび生活。』

為替】円が対ドルで史上最高値、一時76円台=NY市場

[ニューヨーク 16日 ロイター] 16日のニューヨーク外国為替市場では、
日本の福島原発の状況に対する懸念が強まるなか、円が取引終盤、対ドルで史上最高値を更新した。
日本の財務省・日銀が円上昇を抑制するための介入に動くかどうか、市場は注意深く見守っている。

電子取引システムEBSで、ドル/円は4%以上下落し、1ドル=76.25円をつけた。
これまでの過去最安値は、1995年4月19日につけた1ドル=79.75円だった。
東日本大震災以来、日本や海外の投資家らの間では、豪ドルなど高リスクとされる資産の
ロングポジションを解消する動きが広がり、円への買いが先行している。

フォレックス・ドット・コムのチーフストラテジスト、ブライアン・ドーラン氏は
「介入以外、(ドルの)下落は止められない」と述べた。

同氏は、フランスが日本の危機による経済への影響を討議するための
主要7カ国(G7)電話会議を計画していることを指摘。
「G7は日本の金融面の安定を支援するため、協力するだろう」と述べたうえで
「事態の深刻さを考えると」協調介入の可能性がある、との見方を示した。

ファロス・トレーディングのマネジングディレクター、ダグラス・ボースウィック氏は、
介入が迫っており、他国の中銀との協調で行う可能性があると話す。
同氏は、ドルだけでなくウォンや人民元の対円相場も、日本が過去に介入に踏み切った水準に
下落している、と指摘した。


リスク回避の円高とか

全く理解できないんですけど

どうせそのうち外国の投資家が日本の株売り逃げる準備で円高にしてるんだろうけどさ


為替介入なんて藻ったく必要ありません!

円ベースの株価にとってみればマイナスだけど


今回の円高は日本にとっては凄い得です

今まではアメリカがドル刷りまくってドルが薄まってドル安円高だったわけで

なんの得にもならないし輸出が滞って困ってたわけだけど

今は日銀が資金供給してるにもかかわらず円高

つまり、資金が増えて得してる上に円高で日本のマネーが増加してる

得でしょ?


それに原発がダメだったりで原油が必要だし

海産物農業被害で食糧輸入が増えたり

海に流されて失った財産やらで資源の輸入が増えるんで

製造業も生産が滞ってるんで円高で物が売れないとか以前の問題だから


今の円高はありがたいんじゃないかと思うよ