別に意識してそうなってるわけじゃないんだけど
なんか、オレのファッションって釣り場の風景にすっかり溶け込んでるでしょ
特に首にかけたタオルとか
そんで日本海のスペシャルが終わった訳だけど
まだポイント2倍の魚のイベント流行ってるんで
でさ
中級以上のところ行くと
オレの実力じゃ竿やエサ代回収できない予感がするんで
初級
で
石狩川のヒメマスが一番効率がいいんじゃないかと
確か日本海のサワラが通常44pぐらいで倍で88pでしょ
どっちもたくさん来るのが黒竿でネリ餌ってパターンで
どっちも難なく釣れるわけだから
そんで、これも終わったらポイント稼ぐにはどこ行けば一番いいんでしょうかね
力量にもよるんでしょうけど
えーと
100p前後の魚
キンメとかヌマガレイ
石狩だと
ニシキゴイとか
その辺の魚に黒竿で苦戦というか
勝ったり負けたり
調子いいと立て続けにあげられるけど
逆に勝てない時は惨敗が続いたり
それ以下の50p前後の魚は楽勝
滅多に負けない
オレ、最初よか多少うまくなってきてるけど
どうも今のレベルで成長が止まってきてて
今後もそう大きくうまくなれないように思う
一番ポイント稼ぐのに堅いのは
やっぱ無料で10000本貰ってるので頑張っとけば無難なんだろうけど
既に1000本使ってるし
永久にあるわけじゃない
で思うに
強度4の竿って得のように思う
だって
強度1(無料)強度2(450P)
だったら
強度4なら1350p
って計算になりません?
だけど900p
さらに
強度6が1800p
で
強度4で900pってのも安いでしょ?
しかも、そのクラスで結構、釣れるサンマとかタナゴとかがさ
時々、強度5の竿20本も持ってたりするじゃん
稼ぐには黒竿&練エサ
初級はそんな感じだと思うけど
中級以上の状況が知りたいっす。