やっぱ細かい数字を把握する能力は大事! | V『らじょび生活。』
数字、得意? ブログネタ:数字、得意? 参加中
本文はここから

う~ん
数字と言えば
初詣で引いたおみくじ

らじょび生活。

○試験 数学に重点をおきなさい

って言われても試験受ける予定ないけど
株とかやってると数字が大事
決算書なんかも分析が不足してるのは確か

数学は中学生レベルかな
高校ん時数学は全く理解してないし
サインだのコサインだのの意味すらわかりません

ただ金の計算や損得考えるのに計算力って必要だよね
電卓叩けば数字出るんだけど
電卓で出てきた数字ってただの数字羅列で何だか実感がわかないんですよね

例えば980円のTシャツ3枚勝うと
1000円よりちょっと安いの3枚で3000円弱かな2900円台ぐらいかなー
一枚あたり20円安いわけだからトータル60円引いて2940円だな。
って普段こんな風に考える訳で
電卓でやっちゃうと量的な把握ないまま数字が出ちゃう

かと言ってもっと大きい数字やら複雑になってくるとそうも行かない訳で
結局どのレベルの計算まで把握できるかって生きてるうえで損得に影響するのかもね

大雑把に把握できればいいかもしんないんだけど
なんでもそうなんだけど最後の1桁で大違いって事もあるじゃん
100m走って10秒と11秒じゃ1秒きゃ違わなくても大違いだし
給料が20万と21万とは1万しか違わないわけだけど
税金やら年金、保険、支払いなんかで月19万払ってたら、使える金額は1万か2万かで大違いだし

会社なんかでも売り上げが100億で経費やら仕入れやらで90億使ってたら
同じ仕入れや経費かかってたとして売り上げが1割減れば100%減益で利益ゼロ 
逆なら100%増益

だんだん書いてる事が訳わかんなくなってきたんで今日のところはこの辺で