一戸建ての土地20坪ぐらいの小家族向けの小規模住宅を促進しようよ | V『らじょび生活。』

今日は政治の政策見たいな話をしてますが


この間の緊急経済対策で中小企業の保護で融資するような項目があったように思うんだけど

会社によっては保護する必要な企業もあるんだろうけど

今倒産が多いのは不動産業界でしょ?

この業界は沙汰される運命にある業界だと思うんだよね。

何十年か先にマンションやビルの建て替え需要が増えるまでは氷河期だよ。

マンション作りすぎ。

これ以上作ると地価が下落しまっせ。

それで

自然の摂理で生産調整が起こって結果多すぎる分譲業者がなくなってバランス保ってるんじゃない。

下手に延命させると良くないんじゃない?


そもそも権利関係が複雑なマンションなんてあんまり作るんじゃ無かったって、この先、建て替えのときに嫌ってほど味わうと思うよ。

建築、不動産業界を少しでも支援するとしたら一戸建ての土地20坪ぐらいの小家族向けの小規模住宅を促進することだと

第一種住専は全て建ぺい率50%容積率100%に統一して、自治体が定めたりしてる100平米以下に分割できないとかの気取った都市計画やら、建築協定やらを撤廃すりゃ、その辺の住宅の販売は伸びるんじゃないかと思う「。