ご当地B級グルメのフワッフワな優しい味のパンを食べて来た!『松本』【Pan!】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!


遠出して来ました!^ ^


夜中の0時にハマを出まして、(夜中の0時から4時までの間に車を通行したら、ETCがかなり安くなるので、)ほぼ渋滞も無く、中央道の諏訪湖Pに着きまして、少し仮眠した後に、軽くお店で買い物をしまして、


朝方の諏訪湖を見てみると!


最高なロケーションです^ ^


取り敢えず、サービスエリアのショップで買ったうまい棒を食べながら、目的地に向かいます^ ^
(因みに、ソースカツ味のうまい棒は、抜群に美味かった^ ^)


目的のお店のコマツパンに8時過ぎに行ってみると!
昨年の4月から店頭販売を中止してるみたいで!涙、、
急遽第2候補のお店に向かいます^ ^


第2候補のお店に向かう前に、名城の松本城を軽く見て、お堀の中の池に一杯いる鯉にエサをまいたりはしてませんが、凄い鯉が一杯いました^ ^


取り敢えず、第2候補のお店が、マツモト市の隣りシオジリ市だったので、お店には9時半頃に着きまして、


こちらも牛乳パンで有名なブーランジェリ ナマムラサン!


では早速店内に入店です!


朝から焼きたてパンが一杯並んでいまして、


お目当てのパンがありました!^ ^


昔ながらの牛乳パン!
ナガノの方は皆んな知ってるご当地パンみたいです!


トートバックも売ってたりして、


では1個200円を購入しまして、


外で頂きます^ ^


パンじたいは、フワッフワで、


イザ食べてみると!なるほど^ ^
パンが滅茶苦茶柔らかくて、アラメの砂糖がパンについていて、クリームの味付けが優しい味で、


こりゃ〜食べ飽きないフワッフワ食感の美味いパンだわ^ ^


ちょっくら、24時営業のスーパーに買いたい品が無いか、見にいきまして、


ここでも牛乳パンがありました^_^ーて、
目的の品は違くて、


お肉コーナーに行って見たのですが、自分が買いたかった味付けのジンギスカンが無く、他のお店を見て見ましょう^ ^でも、ナガノのスーパーには、やたらと馬刺しとジンギスカンが売ってました!吃驚!


興味のある方は是非^ ^