〆饂飩で行く時はすぐにポットで出てくる出汁を入れて食べて!『Noge』【curry-udon】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!


酔った帰りの勢いで、〆饂飩しに来ました!^ ^


お店の名前は!シンシュツキボツサン!
以前、シチフクさんのお店があった場所に出来たお店です!では、牛筋カレーうどん880円を注文です!


店内に入るのが面倒くさかったので、外のテーブル席で頂きます!


酔い覚めにお冷を飲みながら、


待つ事8分位で!牛すじカレーうどんが来ました!^ ^
まずは、店員さんに、カレーと牛すじのルーを絡ませて、まぜそばみたいに食べて下さいと言われまして、


〆のスープを飲みたかったのですが、店員さんの言うがままに、まずは、カレーとうどんを混ぜ合わせて頂きます!


牛筋がゴロゴロ入っていて、濃くがあるカレーで美味いんだけど、


やっぱりスープを啜りたかったので、うどんの出汁を注入です!


ポットで、適量入れて、カレーをとかしながら出汁を入れて、


スープを一口啜ってみると!普通に美味いカレーうどんですよ^ ^やっぱり飲んだ後の〆は、スープを啜らないと!^ ^


うどんもコシがあって、普通美味しいよう^ ^


うどんを啜り終わった後は、牛すじをバクバク食べていて、


牛すじとスープを交互に頂きながら、


〆のスープも一杯啜れて、美味しい一杯を頂きました!


ご馳走さまです!


興味のある方は是非^ ^