前回のブログで
マスク生活で
呼吸が浅くなり
自律神経が乱れるので
イライラ うつうつが
とくに春に出やすいと
おつたえしました
じっさいに
マスク生活になってから
抜け毛が増えた人も多いです
これは
マスクで呼吸が浅くなることで
血流がとどこおり
髪の栄養である
血がめぐらなくなるためです
また
ワクチンを打ったら
抜け毛が増えた人や
髪がすべて抜けて
脱毛症になったケースもあり
過去ブログを読んだ方から
「ワクチンは
だいじょうぶでしょうか?」と
心配して
相談されたこともあります
こういうことを書くと
不安をあおっているように
感じるかもしれませんが
ワクチンが
直接的な原因ではありません
じっさいに
ワクチンを打っても
抜け毛が増えない人も
たくさんいます
この違いは何なのかというと
やはり
血流です
ふだんから
寝不足や
肩こり 頭痛 腰痛
鼻炎やアトピー ぜんそく
便秘や生理不順など
体調不良がある人は
そこを治すために
血が集中しているので
血流がとどこおり
血が足りなくなっています
そこへ
ワクチンという異物が入ると
消化するために
さらに血が消耗されるので
髪を作るための
血が余らなくなるので
抜け毛になるのです
マスクをしたり
ワクチンを打ったりしても
抜け毛が増えないためには
普段から
血流をめぐらせる生活が
重要です
血流を回して
抜け毛を予防するには
1日1回でいいので
忙しい時ほど
体をうんと伸ばして
深呼吸をすること
呼吸が深くなり
体がリラックス状態になると
血流がめぐります
また
眠っている時に
血が作られるので
睡眠をしっかりとることも
重要です
すでに髪が細く
抜けている人は
汗をたくさんかくと
血を消耗するので
21時を過ぎての長風呂や
夜の激しい運動は
向いていません
お風呂に入るのが
遅くなる場合は
なるべく短時間で済ませたり
激しい運動や
20分くらい
少し長めに入浴したい時は
朝や日中がおすすめです
髪が抜けるということは
体に気を付けてくださいという
サインなので
原因と解決方法が分かれば
抜け毛を恐れる必要は
なくなります
抜け毛が増えていて
どうしたらいいか
分からない場合は
ご相談ください
<目がお疲れの方は音声版をご利用ください>
ブログを読まれて
体質改善の育毛に
興味を持たれたら
抜け毛 白髪 脱毛症
頭皮のかゆみなど
お悩み別に過去記事をまとめた

お読みください
頭皮カウンセリングのご依頼は
