買い物をしていたら
カップラーメンのパッケージが
こんなになっていました
インスタントラーメン発明
60周年ですって
それはもう
頭皮博士の私が幼少期から
大好きだった
そして常食だった
インスタントラーメン
おかげさまで
ばっちり低体温&アレルギー体質になり
一歩間違えれば(もともとの体質もあり)
脱毛症になっていたであろう
間違った食生活の第一歩
インスタントラーメン
ほんとうに
お世話になりました
ああ~
いまいましい
インスタントラーメン
と一瞬思いましたが
子どものころから大好きで
たまに食べたくなるので
迷わず買いました
うれしそうな顔して・・・・・
には偉そうなことを書いておいて
このていたらくです
頭皮博士おのれいこ
書いていることと やっていることが
矛盾してないか

でも
たまには いいんです
言い訳のように聞こえるかもしれませんが
なんでもがまんしていると
ストレスを感じます
ストレスは血流を悪くし
育毛につながりにくくなるのです
5年ほど前に
食事療法に目覚めてからは
一時期 肉食をやめ
インスタント食品も買わず
根菜と玄米しか食べなかった時も
ありました
食事療法を続けると
たしかに体が軽くなり
体調が良くなったのですが
ある時 会食で
食べるのをやめていたものを
「今日だけ」と思って食べたら
もう止まらない
結局がまんできずに
その食事療法はやめてしまいました
やはり
一生
無理なくできる食生活でないと
育毛につながらない
と感じたのです
それに
なにごともきっちりやり過ぎると
続かないし
ストレスがたまって
育毛につながらないのです
こんなデータもあります
毎月 病院で検査を受け
医者のアドバイスに従って
生活している人と
病院には通わず
自分で健康管理している人
どちらが
病気にならないかというと
後者の
自分のペースで生きている人のほうが
病気にならない
というデータです
育毛も同じなのです
食事
生活習慣
ご自宅でのお手入れ
なんでもきっちり しっかりやるお客さまと
厳密には生活習慣を変えないけれど
少しでも早く寝るとか
5分でもお風呂につかるとか
毎日ちょっとずつ
育毛のためにできることをするお客さま
後者の
自分のペースで
育毛している方のほうが
髪が生えやすいのです
なぜかというと
薄毛を「気」にし過ぎ
「気」を回し過ぎると
気(自律神経)が乱れるので
育毛には逆効果だからです
思考は
育毛の大前提である
自律神経の働きを左右します
いちばんいけないのは
いちばんしてほしくないのが
「この食事が
体に悪いんだよなぁ」
と思って食べること
脳が「体に悪い」と考えると
ほんとうに体に害になります
ぜひ
たまには はめをはずして
「おいしいなあ
しあわせだなあ」
と思いながら
好きなものを召し上がってください
「髪」は「長」いという字が
入っていますよね
髪は長い人生
生きている限り
一緒にお付き合いしていくものです
髪を育てるために
一生 無理なく続けられる
生活習慣を身に着けてくださいね