こんにちは!



はー終わったチーン

今日TOEIC受けました!



自宅でも受けられるIPテスト。

1時間のスター

 


無事に受けられて良かった〜

準備不足すぎて、てんやわんやだった不安



準備不足の例


  • イヤホンが見つからない(30分探す)
  • カメラテストで「ポップアップブロック解除してください」と指示が出て先に進めない
  • ポップアップブロック解除の方法を Google先生に聞きやっとのこと解除してスタートボタンを押そうとしたとき電源が落ちる(PCコンセントがささってない)
  • 洗濯機の音がうるさくて集中できない不安


ポップアップブロックはこれみて解除しました!

IPテストを初めて受験する人、これ出たらupsetして無駄に消耗するから必ず見ておいて…




前置きが長くなりました。



これまでの最高は845



今年の目標は860




結果は




825



35点届かずウインク



なんで、目標未達なのにウインク←こんなファニーフェイスなのかというと、正直800点取れると思ってなかったからです!



だって、1ヶ月前に申し込んだときに試した模擬テストだと670点だったんだもん滝汗



この1ヶ月、正直めちゃくちゃ頑張りました



通勤時間にずっとabceedで金フレーズの単語帳(英日)を聞き



これまたabceedでこれ買って約20日間で1000問やりきった。



いちにちごじゅうもん、ゲロー



あと、これも。これは本を購入




やっぱり締切効果ってすごいよね。



妊娠してから受けてなかったのでもう3年くらいたってて



その間なんとなくNHKで英語のプログラム見たりはしてたけど

(フィーリングリッシュと太田光のつぶやき英語。どちらも本当に良質でおすすめ)




この3年ずっと、やらなきゃな〜大あくびと思うだけでTOEICの勉強は一切しなかったのに、



いざ試験申し込んだらやる気スイッチ爆上がりアップ



特に何点以上とらなきゃ!てことはなく

会社に指示されたわけでもなく

完全な趣味で受けただけなんだけど、



会社で申し込んだ試験なので点数がバレちゃうっていうのもあって何とか頑張れました。



この1ヶ月で3年のブランクを取り戻すべく頑張った笑い泣き



てかIPテストって、自宅で受けられて所要時間も半分(1時間)でいいの最高花


会場で受けるテストと価値は同じだよ!



TOEICは会場が選べないから、片道1時間以上かかる山の中腹にあるとこに行くこともあったのチーン


行くだけで疲れてた!



てか今、TOEICの受験費用って高いのね滝汗



なんと7,810円ポーン



※IPテスト(私が受けた自宅でも受けられる時間が短いやつ)は約4,000円




ここにも値上がりの影響があるなんて!



8,000円近くもしたら、ちょっと自分の実力試してみよ〜くらいの軽い気持ちでは受けられないわ滝汗



会社が負担してくれて本当にありがたいあせる



目標には届かなかったので、ここでやめずに、

今年中に目標達成するぞー!



ゆるーく続けます🎵



とりあえずご褒美に(目標達成してないのに自分に甘々)


ペントハウス3をみますちゅー



これで終わっちゃうの寂しいいいい

チュダンテ久しぶりに会えて嬉しい!



こんな無駄に長いひとりごと見ていただきありがとうございます!



ではまた飛び出すハート