東京駅
構外地下
八重北
黒塀横丁に出来たお寿司屋さん🎵
OPENしたての頃
ちょっと入りにくかったけど
……
今日は何故か入りやすそう
……
見てみました🎵
札幌魚河岸
五十七番寿し
INしました〜🎵
東京で北海道ネタが食べられるとあって
期待します🎵
低めのカウンター席へ🎵
五十七番寿し
夏のおすすめにロックオン🎵

先ずは
喉を潤します🎵
サッポロビール
富良野のホップ
SORACHI
ソラチビールが合います〜🎵
メニューに
絶対食べたい!
北海道産アスパラ
&
ときしらず
発見!
流石
ウニは塩水ウニだそうで
カウンターのお客さんが
うますぎると絶賛してました🎵
おつまみも色々あります
これだけでも飲めそう🎵
アスパラだけもイイですね🎵
コレ!
梅水晶の蕪(カブ)挟み
350円
カブのスライスに
先ずは
北海道産 アスパラ
繊維質が細かくて
柔らかだけど歯ごたえあって
めっちゃ美味しいです🎵
シャリは赤酢かな
そして
トキシラズ
時知らずは春から夏にかけて捕れる
若い鮭
秋鮭に比べで
脂の乗りは約4倍だそう
見るからに美味しいです🎵
そしてそして
カンパチ
大トロみたい🎵
本鮪 赤身
流石に美味し〜🎵
北海道産 ホッケ
今や技術の進歩で鮮度を保ったまま
直送できるから食べられるンだそう🎵
そして
五十七番寿し
名物🎵
生ズワイガニ
ボイルとは違って
甘みがあってとろけます🎵
食べ応えあります〜🎵
これを最後に
お会計〜
お寿司だけだと3000円くらいでした🎵
好きなの食べられて
幸せな一時


大変美味しゅうございました🎵
ご馳走様でした🎵