今朝から雨☔

昨日は
やっと時間と暇が叶って
所要ついでに予約🎵

表参道  

CAFE  LANDTMANN



間違えてエレベーターで上がって見た
爆笑
カフェラントマンのテラス席


INすると
ベルベットローズなイメージ?

ちょうどBGMは

ミスった懐かしい記憶💦


週末メニュー
DE
食べたかった
ウィナーシュニッツェル
🎵

『シュニッツェル』とは、

仔牛のヒレ肉や赤身肉を叩いて薄く伸ばして

カツレツにしたオーストリアを代表する料理。 

イタリアの「ミラノ風カツレツ」な感じ

……

大昔バイトで
お肉をたたいて薄く伸ばして
作ってました🎵
と言っても
似た
ミラノ風カツレツ
🎵
……
懐かしい〜
早く食べたい🎵
爆笑
その間
調べてみると
本店が
オーストリアのウィーン

ググッてみました🎵
とっても素敵な
※画像お借りしました🎵

カフェラントマン   ウィーン本店

素敵✨

そうこうしているうちに

先ず出てきたのは

コンソメスープ&パン


クレープが入っている……コンソメスープ
クレープは
薄焼きたまごみたいな感じ🎵

パンは焼きたての様にアツアツ
ふかふか🎵
美味しいです🎵

そして
仔牛のカツレツ

ウィナーシュニッツェル

美味しそ〜🎵

サクッと薄衣


お肉が薄すぎず
もう少し筋切り頑張って欲しいところですが
衣とのバランスが取れて
このままでも塩気があって
美味しいです🎵


次はレモンを絞って塩気を緩和🎵


そしてそして〜
お隣の
ブルーベリーソースをかけて
🎵

爆笑
お口に合わないかな
……と

思ったら次から次へと
いいお味に変わってきました
🎵

美味しくてパクパクペロリ
🎵

なんと言っても
この
新じゃが?
バターソテーで美味しいです🎵

夢ちゃんの予習の通り🎵
ブルーベリーソースをつけるのが
ウィーン流🎵


そして
この後があるので

お酒のカロリーの代わりに

ラントマントルテ

ザッハトルテと迷ったのですが……

クレマ香るホットコーヒーとともに🎵

割と大きめ
何と何の層?


フォークを入れると割と固め


甘くない
ミルキーチョコレートホイップクリーム?
ピスタチオクリーム?
上の甘酸っぱいソースと
相まって


めちゃくちゃ美味しいです🎵

周囲は
チョコレートコーティング


スパイシーさもあって
大人のケーキって感じで

あっという間に
食べてしまい

大満足なランチになりました🎵


昨日は
母の日



奮発して
なだ万のおかず(おつまみ)

大変美味しゅうございました🎵
ごちそうさまでした🎵

今日も1日
ファイティン