新丸ビル
地下一階にあります
真不同 HONG KONG TEA ROOM 1946

以前は中華屋さんだったような……
ずっと
気になっていて予約してみました🎵
説明によると
イギリス統治時代の香港をオマージュした
英国式香港ティーサロン。
1851年創業の英国ブランドBurleigh(バーレイ)社の
茶器を使用
だそう
ビールはなんと
サントリーモルツの香るエール
香ります🎵
そして
来ました〜🎵
アフタヌーンティースタンド🎵
ハイティーとほ
夕食を兼ねたお茶の習慣の事だそう
早速
いただきマース🎵
お肉柔らか〜🎵
『英国式』
スモークサーモンキャビア添え
スライスミートローフ
豚肩ロースハム
コルニション
『香港式』
台湾カラスミ
広東腸詰
才巻海老湯引
鴨のチャイナスモーク
自家製青搾菜
皮蛋
見た目小さなお皿ですが
その中に盛モリ🎵
少しづつ
色々いただけて
幸せです🎵
そして
点心
蒸気ぶわァ〜🎵
ひとくちでいくと
香ります🎵
これも
美味〜🎵
もう少し欲しいくらいが丁度いいのかも🎵
そして
ロウ麺(焦がしネギの和えそば)
これは中華屋さんで好きなお店があるのですが
ここも
なかなか香ばしくて
美味しいです🎵
まだまだ
最後の
デザート
🍑桃が可愛い♥️
最後は
ちゃんと
お茶しました
素敵な
ティーカップです🎵
フリーフローなので
すごくリーズナブル🎵
また
リピートしたいお店でした〜🎵
大変美味しゅうございました🎵
ごちそうさまでした〜🎵