今日はひっさしぶりに
ゆっくり流れる
自分時間
🎵
向かったのは

飯田橋駅から
ペコちゃん焼きの前の小路を入って

神楽坂
別亭  鳥茶屋


神楽坂らしい
素敵な小路


こんなところ
(熱海湯階段と言うらしい)
にひっそり
佇む


情緒あふれる
数寄屋造り
恋の矢
かつての花柳界名残な風情ある


別亭
鳥茶屋


関西料理の
『うどんすき』が楽しめます🎵

恋の矢

お昼のお献立を見ると

特製 親子丼が人気のようです🎵


今日は平日ランチだからか

予約無しで
少し待って入れました🎵


カウンター席もありますが
素敵なお部屋へ🎵
INできました


注文したのは

別亭 鳥茶屋 名物
創業当時から守りつづける伝統の味

うどんすき

1750円

幼い頃、大好きでよく
食べさせてもらいました🎵
懐かしいです
·····

きゃ〜美味しそうです🎵

日本酒でも飲みたいところですが
この後があるので
·····
惜しげも無く1人前にたっぷりの
お出汁
恋の矢恋の矢恋の矢


17種類の具材

お餅



白菜
ネギ
人参
春菊

ハマグリ

はまぐりが開いたら食べ頃ですとの説明🎵


うずらのたまご
海老
鶏肉
かまぼこ
椎茸

ここまでで
12種類

はまぐりが開いて


いただきます🎵割り箸

おうどん
極太🎵

かまぼこ2種類目

見つけました🎵

長いおうどんを
少し切って〜
モッチモチ〜のアッツアツメラメラ


お出汁
上品で
美味しくて
鍋のままゴクゴク飲みたい程です🎵


たけのこ🎵

ひめかわ付きが嬉しいです


湯葉巻き & 生麩


ちくわ


鳥肉に
黒七味&山椒&七味

最後は

お餅&ゆず

黒七味が合います🎵



17種類の具材
最高級の小麦粉を使うという
おうどん🎵

めちゃくちゃ美味しかったです🎵

最後に


クコの実が乗っかった

ゆずシャーベット


甘すぎず酸味が爽やか🎵


もう
大満足なランチとなりました〜🎵

今度は夜ゆっくりきてみたいです🎵


大変美味しゅうございました🎵

ごちそうさまでした〜🎵