パスポートの期限が切れそうだったので 更新に行ってきました。
旅行が決まってるわけじゃないですが・・・^^;
必要書類:残存有効期間が1年未満となったとき(切替発給)
■一般旅券発給申請書 1通 (行ってすぐ写真とって書く)
■住民票写し
(住民基本台帳ネットワークシステムの運用を開始した都道府県の申請窓口で申請をされる方は、
原則不要) 1通
(住民基本台帳ネットワークシステムの運用を開始した都道府県の申請窓口で申請をされる方は、
原則不要) 1通
■写真(45ミリメートル×35ミリメートル) 1葉
■有効旅券
返納していただき、失効処理をいたします。残存有効期間は新しい旅券の有効期間には加算されません。
返納していただき、失効処理をいたします。残存有効期間は新しい旅券の有効期間には加算されません。
■(記載事項に変更がある場合)
戸籍謄本又は抄本 1通
戸籍謄本又は抄本 1通
行って写真とって 申請書とパスポートだすだけです。
ハガキはいらなくなりました。
久々の都庁へGO


この動く歩道 久々です。

お天気良くて 木陰が気持ちよかったです。
何年前か ここの前の高層ビルの20数階でお仕事してました。懐かしい~~
何年前か ここの前の高層ビルの20数階でお仕事してました。懐かしい~~

都庁 到着~~~ って見上げる! けど、パスポートの申請は地下^^;

帰りに あまりに お腹がすいたので、ランチメニューで 握りずし・おわん付き880円

西口駅そばの 中2階になっているところのおすし屋さんですが・・・・・・・
こんなに 不味いすしを食べたのは初めてでした。・・・・・
すしが不味いって・・・考えられなかったので・・・何が不味いんだろうと
考えました。・・・・すっぱいのは結構好きだけど・・酢しか入ってないような・・・
酢飯に旨みが感じられない・・・
見た目もイマイチ・・・
肝心なネタは 微妙に生臭い・・・・ いまどきこんな生臭いネタ出しませんよ~!!
って言いたかった・・
この中の一つは 異常に生臭かった・・・・
お腹すいてたから 食べましたけどね・・・・
絶対2度と行きません。
握りずしは 毎日でも良いくらい 好きなのに ショックでした。
そうそう パスポートの話・・・・
写真をとるのに これから10年間使う写真だから 若く可愛く撮らなきゃって・・ダレもが
思うと思うけど・・・・失敗・・・・写真屋さんが 前髪が・・・と何度も前髪のことを言って
直しながらとった写真・・・・・あ”~失敗~~
前回より ましだけど・・・・ 前回は仕事の合間にとりに行ったら 疲れた顔でできてた・・^^;
今回は 仕事の合間じゃないので いいけど もっと気合入れて化粧すればよかったな^^;
ICチップが入って 硬いパスポートになりました。
早く使う日がくるといいな~~(*^^*)