SUNRISE TO SUNSET No.1 | rayofhope-kのブログ

rayofhope-kのブログ

音楽大好き♬ ROCK KIDS育成中!!
アメブロ勉強中
ニックネーム Noel(のえる)

SUNRISE TO SUNSET
No.1

2023.1.4
Kさんのお誕生日
今年に入って突如
my spaceにあった
音源が配信され 
7月には
Officialアカウントから
『SUNRISE TO SUNSET』
というロゴと共に
BLARE FEST含めた 
Kさんの歌っている姿が
流れて来た!

9月に入ると
11.17より全国劇場公開
というアナウンス
なんと映画だ‼

Kさんが亡くなってから
10年になる何か動きはあるのかな💭
と思いつつ過ごしていたけれど

映画になるとは

インスタやTwitterで以前から
繋がっている方は知っているかと
思うのですが

ワタクシ、ここ10年近くは
ちょいと
特殊家庭により外出もままならず
あまり自由に長時間家を空ける事が
難しく

今回も映画すら
難しいのかーーーーいっ!!!
っとモヤモヤ鬱々していた所に

お姉ちゃんと慕っている
フォロワーさんが
チケット行けなくても
持ってるだけもいいから

お守りだと思って
持ってなさいって 
サプライズで前売り券を
プレゼントしてくれたの🎁


本当にびっくりしたのと
ありがたくて

改めて最初はKさんが
亡くなってからPTPを1人語る場が
欲しくて作ったアカウント
 
今では色々な方と繋がる事が出来て
その中で心からの
想いのこもったサプライズや
時に落ち込んだ時に励まして
もらったりと沢山の愛情を
いただきました。

チケット🎫が手元に届いた日から
私、実に落ち着き無くなりました🤣

どうやったら行けるかな
ワンチャン1日だけ
行けそうな日があるかもと
劇場までの道のりを調べ

家族の夕食準備や色々な
前準備を整え 
前日にパパの会社にまで
(携帯ねw)電話して
映画に行ってくるから
半日家空けるからよろしくね
宣言を発令😏
こうなったら強行突破で
強引んぐ まい うぇ〜い🙌✨

ワンチャンしかないので
確実に席を押さえる為
改めてオンラインチケットをGET
もう心臓バクバク
お目々、ウルウルです🥹

あまりに液晶をガン見し過ぎていた
せいで既に
目が血走っていたのである

お姉ちゃん
強力に背中を叩き押してくれて
ありがとう😭

当日、準備の為に朝から走り回って
クラクラのまま
しかもすでに頭痛で薬飲んだよね😅


劇場に着いてからはずっと
ライブが始まる前のような
謎の緊張で胸はドキドキ
頭はフワフワ
脚はワナワナしてました

嬉しいことに席は
みんなバラバラだったけれど
フォロワーさんとも会えて
始まる前にお話することができたし

みんなで観ると言う事で
ライブに行く事ができなかった分 
少しだけPTPというバンドを
実際に誰かと共有できた
思いがしました。

客電が落ち
なるべく自然体で見ようと
力を抜いて椅子の後ろに頭をつけ
家でリラックスするかのように
観始めた私。

前半、PTPの軌跡が描かれ
これまで観てきた映像や
エピソード見たことがなかった
映像もあったり

今までDVDでも恐ろしい程の
擦りようで繰り返し観てきた
映像もあったので
予想外に爆泣きではなく
思い出しては
ハラハラと涙が流れてくる
そんな感じで観ていました。

が、、、しかーーーし!!!
ここで行けなかった
ブレアフェスPTPのステージの
幕開けですよ

それぞれ交流のあった
アーティストやgeneのアルバムに
参加したアーティストが
歌うのだけれど
それぞれの想いが分かるだけに
ウルウル🥺
Kさんとのそれぞれの
エピソードやKさんから
もらったという言葉たちを
話してくれてたことも
思い出していた😭😭😭

何よりも思ったのが

やっぱりもう居ないんだよな
って念押しで感じた

Kさんの居ないステージ。


からのTakaの歌唱
Kさんがいつか日本語で
歌ってみたいって言ってたことを
思って日本語メインで作詞した
『Voice』
を歌った所から
その歌声と会場の光でいっぱいの
光景とメンバーへ歌ってる姿で
再び加速して号泣😭

(アルバムが出ること決まった当初 
色々な賛否の声もあり 
その中でもよく引き受けて
くれたなってしかも日本詞で)
今ではそんな事思う人はいないよね

そして1番好きかもしれない
AIR JAMでのKさんの
遠くまで届くような歌声と
輝くような笑顔と綺麗な瞳
それに青空と
それを見た瞬間
爆泣きでした。鼻水もでます。

周りからもすすり泣きや
鼻水をすする様な音が...

更にバク泣きでした。

私、実は映画館そんなに
得意ではなく

泣いてるの知られたくない
とか、昔は一旦入ったら
出られなさそうな空間は勝手に
気を使っちゃうのもあって苦手であせる
1人では行ったことが無かったし
泣くの我慢して頭痛が
酷くなるんじゃないかと
思ってたんだけれど

敢えて両隣人が居ない席にしたので
泣くの我慢するの辞めて
溢れる涙も拭わず
そう! 
「ありのままで観ることが出来ました」

結果、映画館を出る時には
どスッピンに近い状態でした 苦笑

映画を観終わって
ある思いが頭に浮かんだの

この映画はいわゆる
PTPというバンドが
それぞれの出会いを果たし
結成してから活動を停止するまでの
軌跡を描いただけじゃないんだって
それがメインじゃ無かったんだって…

その想いが確信に
変わることになったのは
後日パンフレットを読み
監督の茂木さんのコメントを
読んだ時だった

長くなるのでパート2へ!
↑えっ!充分過ぎるほど
前置きがダラダラ長かったけど?!

そう、私は感情が揺さぶられるほど
言語過多過多になるのだ(ΦωΦ)フフフ…

これについて来れた方
仲間ですね飛び出すハート
お疲れ様でした
本編はこれからなのです😅
いや!着いて来て下さった方
ありがとうございます🙏

それでは💁‍♀ドウゾ♡→

⚠私のブログって
映画やライブのレビュー
と言うより
長い備忘録です😅