シチリア @ Coltagione | シンガポール食い倒れ 想定外 八年生突入( ̄◇ ̄;)

シンガポール食い倒れ 想定外 八年生突入( ̄◇ ̄;)

シンガポール滞在8年目になりました!
そろそろ日本に帰りたいです・・・
特にキラキラした生活を送っているわけでもありませんが、
色んなシンガポールを紹介していけたらと思います。皆さんからの美味しいお店のご紹介も是非頂ければ幸いです。

ワイナリーのツアーに参加しました。一人40ユーロでワイン工場見学とワインテイスティングに軽食付きという事で張り切って参加!こちらはplanetaというワインブランドです。
ファミリーの名前から由来しているそうです。
ワイナリーのテイスティングの建物の中はこんな感じ。オリーブオイルも栽培して居ます。


{0E347BBC-8362-48D8-A755-58C24B5E6024}

◼︎ツアーはこちら、ワイナリーの中を案内してくれます。確かナパのロバートモンダビも昔はこんなのがあったはずといってもかれこれ20年近く前ですが…
{097B75C9-D1C6-4646-9F63-186C9B21E3D2}

{1ADF7862-B0A9-4353-AFFC-4B8FD2FEA74C}

◼︎四種類のワインテイスティングをさせて頂きました。
{EDD41C52-139E-4A9A-AC93-1540B8081766}

◼︎こちらが美味しかった、フルボディのこの土地ならではのNeto D'avola という品種だそうです。シラーみたいな感じでした。
{45522C35-2725-4B07-A55E-17C3C04D250F}
◼︎軽食 確かにお金はかかってない料理が三品出てきた‼️が全部食べたらこれまでにない満腹!(◎_◎;)でした。
{C1613CE5-3D78-4309-B6E2-B28C06E43374}

{7137187D-0CF3-423F-9E78-7C1A2C5026F7}

◼︎その後はカルタジローネに移動
とまったB&Bがまた良かったー!何でもカワユイなぁ、この街は…
{4C77C34C-87FA-4365-9BB3-075A9CE35B99}

◼︎こんなグラニータでお出迎えしてくれました。
{A20D9264-638E-49BD-94D1-E9135FB6B21D}
◼︎こちらがお部屋。二階は寝室。
{A7A468AF-80E6-4CAB-99E1-D78B3ACB3802}

◼︎ディナーはその辺にあるピザ屋。これまたパスタもピザも美味しいではありませんか!
{B42BFE2C-3E17-4DA5-95CB-C17B1CE30E10}

{799C3985-5939-41F0-AD2C-E877C7C13912}

◼︎こちらがカルタジローネの唯一の観光名所の階段です。これ以外は特に見るところもない寂れた街なのでわざわざ行くことはないですが、寄り道して見るのは良いと思います。
{0F6426A0-FB8D-4F42-B711-5527395A3AC6}


◼︎段ごとに違うデザイン
{CE7E6CEB-F7E2-41E4-8714-2CA17EC40A02}
{23859ADC-BA42-40A8-8309-56454DF5892B}

{7D0F65EE-FDC5-4056-B957-31F6644C3A78}

{A871EF63-452C-46E0-81EC-F39FE7B89199}

{0FEA7303-610E-4112-99A1-332E6BAFE1EB}
◼︎街はこんな陶器やだらけです。でもよく見ると違う色使いしてたりもするんで要チェックですよ!
{DABB1D91-37F5-41D0-9155-F1FDAD606BC5}


{CECF47FA-6117-43E1-88BF-5475DD2231D6}



明日はサリーナ鯖へ


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村