顔の「イボ」を取りに行ったら_| ̄|○ | レイモンド・リーのたわごと

せっかく作った「香典」。

お渡しすることができるんでしょうか?

 

いろんな話が聞こえてきちゃったんだわな。

50年以上のお付き合いがあったご近所さんの怒りが爆発🌋

かあちゃんに電話してくるおばあさん(笑)
↑30分超

宗教がらみやから、書けない内容だお。

↑書いたら軽く2000字は打てる

「香典」をお渡ししても「香典返し」はないらしい。

そんなことはいいんだけど・・・・・

「ご葬儀」とも言わんらしいお。
「戒名」もない?

でもさ、故人は仏教徒だったはず。

お家(おいえ)の中で、いろいろあったらしい・・・・・
アッラーの神様よりもややこしい(笑)

あとはかあちゃんに任せよう。

さて、「お髪チョッキン」で軽くなった頭。

風通しも良くなり、少しはまともになったおいら。

↑日差しは頭皮に直接当たるようになった

 

お髭剃りのとき、お顔の「イボ」に刃が当たりますた。
↑平らなイボ(ポッコリイボではない)

気にはなってたんだけど、皮膚科のせんせに行ってこよう。
↑「ロコア®」でかぶれたときにも診てもらったイボ

液体窒素で焼くらしいんだわ。
すぐにやってくれるんかな?



いつもの皮膚科のせんせのとこへ。



どうだす、レトロな看板だすねぇ。
手書きだっすぅ👏
 

貸切だったので、すぐに診てもらえますた。

 



おいら この「イボ」なんだすけど・・・・・

せんせ どれどれ

おいら 気になっちゃってぇ

せんせ どれどれ(ルーペのようなもので覗き込む)

おいら 液体窒素で取ってください

せんせ もっと大きくなってからにしましょう

おいら え~(´;ω;`)ウゥゥ

せんせ 今やると痕が残りますよ

おいら でも気になるぅ(指で触りながら)

せんせ 触っちゃダメ

おいら _| ̄|○

せんせ もう少し大きくなったら来てください

おいら はい😞

せんせ その時はレーザーで取りますね

 

てなわけで、な~んにもしてもらえまへんですたわ。

診察料は880円。

ランチ喰えますたね。

空振り三振状態。

暑い中、ヘコヘコ歩いて行ったのになぁ・・・・・

さぁて、なに喰おうかな?

遅くなっちまったんで・・・・・

軽いものにしよっと。

 

あぢぃ🥵ので、また「冷やし系」かなん?

続けて「ラーメン」なんぞを喰ったら体に毒。

自制したふりをして・・・・・

 



久々に「金ちゃんラーメン」さんにやってきますた。

ここでも「冷やし系」があるはず。

 



ん?

ないの?

お外には「冷やし」の「のぼり」があったんだけどな。

 



あはっ、ありますた。

安いっすねぇ、「冷やしラーメン@650」。

 

周りのお客さんで「冷やし」を喰っているのはひとりだけ。

他のお客さんは、フツーに「醤油」や「味噌」を喰ってます。

通人は「冷やし」なんぞを喰わんのか?
どないしよ?

よっしゃぁ、最高級の「味噌チャーシューメン@750」にしよ。
暑い日に、熱い「ラーメン」を喰う・・・・・

体の変化を観察したいと思いますぅ。



着丼だっすぅ👏
ここの「味噌」は濃くてうまいんだなぁ。
↑「金ちゃん」さんは他にもあるが

 



薄い「チャーシュー」がまたいいのよ。
だって、すんげぇ柔らかくてお口で溶けちゃうくらいだし。
「辛みそ」を溶いて、いただくとします。

「スープ」をひと口。

おぅ、酷暑の「ラーメン」も乙なもの😋

↑エアコンが効いてなければダメだが

 



麺リフトっ!!

柔らかめの「麺」がまたいい。

もしも歯が無くなっても喰えますね👏

 



「コーン」も一粒残さず完食しますた。

 



例によって「たくあん」はm(_ _)m

 



「100円引き券」をもらって帰ってきますた。

 

んで、体はどうなったか?

汗が噴き出しますたわ。

外気温が40℃くらいに感じるほど火照っていますぅ。
水分摂取しないと、熱中症になりかねまへんね。

↑レオンポケットは電池切れ

ところで、今日から「花笠まつり」だっす。

↑昨日も通行止めにしてイベントやってた

この暑い中で関係者のみなさん、お疲れさまだすね。
観光客(見物客)のみなさんも、熱中症にはお気を付けください。

ちなみに、「花笠まつり」の期間中は飲み屋さんはヒマ。

「まつり」を観がてら飲みに行ってくださいね。

早く「イボ」が育ってくれることを期待している李でした。

■追伸■

 

衆議院議員の秋本真利さま、カウントダウン状態だすねぇ。
↑法政

また健太くんたちが騒ぎ出します(笑)

千葉9区、比例南関東ブロックでの当選4回生。

昭和50年8月10日生まれやて。

お誕生日にお縄かな?
競走馬を共同所有とかさ、議員さまってなんなんだろね?

彼は法に触れることをいろいろやってたね。
3000諭吉、馬以外になにに使ったんだろ?

 

それにしても、パリ視察やら贈収賄やら・・・・・
鶴子とか、忘年会とか。

どうなっちゃってんの岸田さん?

こんなことやってたら、ニジェールみたいになっちゃうお。