昨日1回目のコロナワクチン接種が完了
初台の某整形外科クリニックにて病院


昨日はたくさん歩いて(ワタシの歩数自己ベスト堂々の第4位!!!!!!
1位はインド旅行中
2位は赤木曠児郎画伯の告別式の翌日、一人で後楽園と岡山城散策

アルコール消毒をがっつりしても問題無し生ビールシャンパン赤ワインロックグラス
ちょっと腕がだるいくらいあせる







ゴールデンウイーク中、コッペリアを2回視聴出来た新国立劇場は初台にあるのねビックリマーク


予診表に腸チフス、A型肝炎、インフルエンザワクチン同日接種後に発熱と書いたところ、肺炎球菌ワクチンで具合が悪くなった人は、要注意だがそれ以外はコロナワクチンと類似性が低いので問題ないとのこと。

クリニックでワタシの前に受付されてたドクターが、2回目の予約はどうするんですか?と質問されてた。こちらでは予約は受け付けてないので、ご自身で予約したくださいとのこと。






接種後は15分くらいの待機中、スマホで2回目のワクチン予約を取ろうとしても、様々なエリア、病院を指定しても、日時が全く選択出来ない。。。


帰る途中、東横線の渋谷駅、代官山駅、中目黒駅でナビダイヤルで30分程、電話。
中目でオペレーターにつながりワタシの2回目接種時期の6月4日から13日までの間の枠を探してもらったところ、中央区の病院に一枠あったんだけど、オペレーターの操作中に埋まってしまったえーん
またまた代官山駅でもオペレーターにつながったけど、やはりワタシの接種期間の枠はなしあせる

そりゃあWEBで予約取ろうとしても、取らないわけだよな。。。。
ナビダイヤルで3千円かけても予約出来ず。。。


今朝WEB予約を試したら、新しい告知が。。。



接種を受けた整形外科でも枠を増やしてると受付の方がおっしゃってたが、booster効果が期待できる推奨時期に2回目の接種は無理なのかな滝汗



ちなみにカナダではこんな事になってるらしいポーン