入院当日、栄養士さんの面談
普段の食生活の聞き取りがあったり
握力検査があったり
(握力を測るなんて、びっくり
記憶にないくらい久々だけど
人として最低限の握る力はあった)
そして、色々教えてもらった栄養のこと
今の私に、1日に必要なカロリーは?
そんな計算をしたプリントも
準備してくれていて、ありがたかったなぁ
タンパク質は、毎食しっかり
自分の掌サイズ
手のひらの広さと厚みのものを目安に
お肉お魚を摂るように心掛けるといいらしい
自分の掌のサイズかぁ
大きさのイメージがつきやすい
毎日の夫婦二人分の料理
パパの手と、自分の手
んー それぞれ なんだか納得
四毒は、無理ない範囲、控えつつ
食事のバランスは、なるべくね
人間は、食べたもので、できている
食べるものは、自分で選択できる
病気を経験して、よりそう思うと