大腿骨の骨密度を測って以来
下半身の骨を意識する日々
いつもの納豆やちりめんじゃこ
ひじきや高野豆腐などのおかずに加え
新たな強化食品を取り入れてみる
この牛乳、初めて買ったけど
すごくさっぱり飲みやすい
夏向き?
無糖のアイスコーヒーを入れて
ちょこちょこ飲んでいます
成長期のキッズか?
長崎のいりこなども、買ってみる
まあ、おやつじゃなく、つまみ
あとは、なるべく運動
オンラインヨガと、歩くことかなぁ
「数ヶ月では、結果がすぐ出ないと思うけど
まあ、がんばってみて・・・」
と、ビタミンDを処方してくれた
婦人科の先生
はい
子宮検診のかかりつけ
専門外なのに
このケアとフォローはありがたい
先生が言うには
「中高生の頃、運動部だった人は
骨がしっかりしてる」
そうなんですね
小学6年の時、フットベースで
膝を痛め、松葉杖を経験
高校は、合同選抜と言うシステムで
意図しない県立に割り振られ
家から遠い遠い新設校へバス通学
で、帰宅部
そんな、中高しっかり運動していない人
骨粗鬆症 予防かぁ
・・・骨粗鬆症
上手く言えないし
漢字の3文字目、書けないし
色々、弱い
↓この結果を受けて