ご訪問ありがとうございます
専業主婦から
→会社員
→メンタルドッグコーチ
(ドッグトレーナーさんではありません😋)
初めましての方こちらを見てね
自己紹介
メンタルドッグコーチ 山本恵
ミニチュアシュナウザーのレイ オス9歳
ミニチュアシュナウザーのぶん太 オス3歳
と暮らしています
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いまから8年前くらいのある日
仕事を終えて自宅に帰ると
大変ことになっていました(T_T)
キッチンにレイちゃんが侵入し
食べられては困るものを食べていたんです
幸い命に関わるようなものではなかったのですが・・・
私は仕事で疲れて帰ってきて
その惨状をみてびっくりし
『こらー!』
とレイを追い詰めました
だって 入れたんだもん・・・
自分のハウスに逃げ込むレイを
私は引きずり出そうと
手を突っ込んだその瞬間
右人差し指を思いっきり噛まれ
爪に牙が刺さり
流血してしまいました(´;ω;`)
あまりに痛くて
情けなくて涙が出てきて
そのまま
救急病院にいき手当をしてもらいました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みなさん
ここまで読んで
私のやってしまった間違い
ってわかりますか??
●入っては困る場所に入っていた
→入れないように対策をしていなかった
●ハウスに逃げ込んだレイを引きずりだそうとした
→怖くて自分のハウスにはいった愛犬を
もっと怖がらせて本気で噛まれることに
きっと
その時の私の顔を鬼の形相だったに違いありません。。。
そもそも
犬は人間に従うもの
主従関係は必要と信じ込んでいたので
私の言うことを
聞かないわけがない!
と思っていたんです
でもそこに興味があったら
入れるなら入っちゃいますよね(笑)
主従関係が必要とよく聞きますが
オオカミの群れの観察をもとに書かれた本が
ベースになっているようなのです
しかしその観察自体が
どうやら間違っていたことがわかっています
オオカミの群れには
主従関係なんてなかったんです!
そんな話も盛り込んだ
『よりそい飼い主塾』
ダイジェストセミナーが
6月5日(土)からスタートします!
●子犬を迎えたけどしつけはどうするの?
●いろんな情報がありすぎてどれを信じていいのかわからない
●私ってダメな飼い主?
まちがった しつけをしてしまう前に
寄り添える飼い主になるために
お申し込みお待ちしています^_^
Doggy Kirsche
代表 山本恵