愛犬を迎えて
楽しく幸せな気持ちでいっぱいのはずだったのに
いつの間にか・・・
来客に吠えないようにするには?
散歩中やドッグランでは
他のワンちゃんとご挨拶してほしい
散歩で引っ張らないようにするには?
そんなことで悩み初めていませんか?
実は私もそんなことで悩んでしまった経験があります
犬が苦手な私の父親が家に来たとき
この子が吠えて大変だったんです(笑)
↓↓↓
父親にも申し訳なくて
なんとか吠えるのをやめさせようと
押さえつけたりしました
→これは当時通っていたしつけ教室で教わったこと
これって
当然ですが私も愛犬もHAPPYではありませんでした
愛犬は父が怖いと感じたのかもしれません
普通ならここで
犬に我慢をしてもらう選択をすることが多いかもしれません
私も初めはそう思っていました
バリケンにいれて
上から叩いて音でビックリさせ
犬を黙らせる・・・なんてことをする犬の幼稚園もあるとか・・
そんなこと
絶対にしたくないし
しないでほしいです
私の場合は
なるべく自分から実家に足を運ぶようにしたり
父と外で一緒に食事を食べに行くようにしました
父も大切ですが
愛犬も同じくらい大切です
自分の言うとおりになってほしいとか
主従関係とか
そんなこだわりから開放されると
もっと楽になりますよ
肩の力を抜いて
犬と向き合ってみませんか?
メンタルドッグコーチ
Doggy Kirsche
山本恵