ぶん太もうすぐ三才(^^♪
かなりの毛量なので
夏はなるべく涼しくなるようにサマーカット✂
ぶんた
犬のしつけのマニュアルで
アイコンタクトが大切という言葉を聞くことがあります
オヤツを自分の目線にもっていって
こちらを見てくれたらオヤツをあげる・・・なんてこと
やってますか?
こころが通じたら
指示しなくてもアイコンタクトできるようになります
むしろアイコンタクトをすることを教えてしまうと
見たくなくても飼い主をみることが増えるので
本当の犬の気持ちがわかりづらくなると
私たちメンタルドッグコーチは考えます
私はぶん太を
窮屈なしつけをすることなく今まで来ました
なので当然アイコンタクトなんて教えていません
今日のこと
ぶん太の視線を感じるので
どうしたの?と顔を覗き込みます
すると、私の手に自分の手をかけてきて
「ちょいちょい」してきます
私が手をだすと甘噛みしたあとに
ぬいぐるみをくわえてきて遊ぼう!
と誘ってきました(*^-^*)
こんなやりとりをしていると
心で会話しているなーと感じます
これって必要なしつけなんだろうか?
本当はやりたくないのに、ネットなどの情報にのっているからきっと正しいんだろうな・・・
そんな疑問、悩みを抱えていませんか?
毎月
「よりそい飼い主塾ダイジェストセミナー」を
開催しています
といっても
犬の話しがあまり出てこない(笑)
飼い主さんの気持ちが軽くなる
仕事をする上での悩みが解消される
仕事???
そんな不思議なセミナーの内容になっています!
開催日: 2020年7月19日(日) 14:00〜16:00
(オンラインアプリzoomにて)
~*~*~*~*~*~*~*~*
お申込みはこちらから
⇓ ⇓ ⇓
https://www.mentaldogcoach.com/digest-entry-2/
詳細はこちらから
⇓ ⇓ ⇓
https://www.mentaldogcoach.com/o-school/