横綱白鵬と浅田真央さんは同じ(辛口ではございません)&今朝のお食事 | 人生はケ・サラ

人生はケ・サラ

年齢を重ねる毎、食は人生そのものだと感じます
みなさまとともに、日々の食事について考えていけたらと思っています
よろしくお願いいたします

おはようございます

リーダーのママです

 

 

いいお天気です

でも寒いです

 

今週末から金沢に1泊で行くのですが

こちらの最低気温が金沢の最高気温と同じ

だから、昨日急遽ユニクロに行き

極暖アイテムを買い占めちゃいました

 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

今朝のお食事

IMG_6495.jpg

久しぶりに野菜スープ

今日はウインナー、ベーコンがなかったので失敗作

これからは必需品ですね

パンはメゾンカイザーさんのもの

今朝のジュースは、パイナップル

沖縄で買ってきたもの

パイナップルジュースは風邪やのどにいいんですよね

 

 

 

セーターセーターセーター

さて、本当にしつこいですが

毎日このニュースを見ていますと

日に日にテーマが変わってきています

 

 

昨日からは白鵬のジャージの文字

MONGOLIAチーム

 

 

 

横綱が着ているってどうよムキー

 

 

 

というものですが

これ、テレビには映らない花道でのこと

それもお風呂上り

鉢巻はコラーコーデされている

 

 

むむっニヤ

何か意図的なものを感じる

 

 

 

って、ただ自分の私服をきているだけじゃない?

鉢巻は女性で言う髪の毛を洗ったあとのヘアバンド

 

 

 

これを問いただすなら

 

現役時代の浅田真央さんもどうよ

と思いますね

 

 

この方の場合は、全国放送でのこと

まわりの選手たちがみんな全日本のジャージを着ていたのに

彼女だけ中京大の文字が入っていたものを着用

しかも、全日本は黒ですが、中京大のは赤と白とブルー

まるでロシアンカラーでした

 

おそらく彼女は中京大に恩恵を感じていたのでしょう

これは悪いことではないし

全日本のよりも自分にフィットしていて、着慣れているのかもしれません

 

 

こう考えると

横綱の行為は何も悪いことではない

敵意なんてないと思います

だいたい横綱の荷作りは自分ではしません

付け人がするものです

 

 

ことの発端は

日本人力士が弱い

モンゴルが強すぎる

 

それだけ

 

 

 

稀勢の里が横綱になった時は

これからは新しい時代がくるチョキ

と、思ったものでした

 

でも、そのあとが続かない

しかも、稀勢の里はたった1場所で息絶え絶え状態

 

 

 

もうがっかりです…

 

 


 

 

豪栄道

もっとがんばれ

 

 

 

あとは

高安にしても

御嶽海にしても

日本人ではないし…

 

 

 

日本人力士がもっと奮起すれば

いいことですっ

 

 

 

でもね、

朝青龍の甥っ子らしい坊やが

来年入門するらしい

強いんですって

 

 

 

仕方ない

その子に打倒白鵬をお願いしましょうかね

 

 

結局モンゴルざますね

しかも

記録塗り替えなど、場所を盛り上げてくれたのも

モンゴル勢だし

 

 

 

しつこいですが

相撲好きとしては

貴乃花親方には

一刻も早く協力して

気持ちよく初場所をみたいものです

 

 

誰が白鵬を倒すのか

日本力士であってほしいなあ

と、祈る朝でございました