令和の玲!しもだ玲です。

 

東京都知事選挙の真っ最中ですが、一週間遅れで『東京都議会議員補欠選挙』もスタートしています。

 

※荒川区、台東区、豊島区の都民ファーストの会の地方議員たちとともに街頭活動。暑いうえに男性ばかりなので尚更暑く感じました。

 

なぜ補欠??

投票日は知事選と同じ区7月7日(日)七夕です。

 

今補欠選挙は、江東区、品川区、中野区、北区、板橋区の各選挙区では議員が辞職したことに伴う欠員が発生。足立区、八王子市、府中市、南多摩区の各選挙区では議員がご逝去されたことに伴う欠員が発生したことにより、欠員を補うための選挙となります。

私の所属する都民ファーストの会は各選挙区のうち、中野区、北区、板橋区、南多摩区の4区に公認候補を立てて戦っています。

 

そのうち板橋区が私の担当となり、兄貴分である板橋区入りをしています。

 

街頭でのビラ配りは動線が命

今朝は都営地下鉄三田線の本蓮沼駅での街頭活動からスタートしました。


 

写真は駅西側出入り口。暑さも厳しく、直射日光はさらに体に堪えます。

 


 

写真をみてお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、人通りがめちゃくちゃ少ないです。

 

ところが反対にある東側出入り口の利用客はとても多かったです。不思議なことに、西側から通勤通学される方々は大半が駅前の国道17号を信号を待ってでも横断し東側の駅入口へと向かっています。ここに疑問が湧きました。

 

地域のことは地元民から学ぶ

有難いことに通行中のおばあちゃんから話かけられたので、利用客の動線についてお伺いしました。

 

「駅構内では地下通路を渡り目的の番線に向わないと行けないので、階段を避ける人は地上部を経由する」とのこと。

 

利用客の多かった理由はのぼり電車に近い入口でした。

どうりで!

 

動線把握は選挙戦や政治活動に必須の能力。教えてくれたおばあちゃんに感謝です!