令和の玲!しもだ玲です。

 

日中は暖かいのに、朝は未だ寒いと体調管理が大変です。

 

 

とはいえ、立てる日は駅前の活動報告から一日のスタートきるように今期も粘り強く頑張ります。

 

■支援者さんが多い西武池袋線沿い

今朝は大泉学園駅での活動報告から。この駅も立ち始めて今年で13年目です。友人が声をかけてくれましたが、ショット写真が『E.T.』ぽく撮れました。

 

議会開催中は朝から打合せを入れたり、質疑の準備のため立てない日が多くありましたが、閉会すれば通常モードに戻して頑張ります。

 

■常に見られている意識を

もう一つ嬉しかったのは、若いサラリーマン風の方が、温かいお茶を差し入れてくださったこと。

 

面識もありませんが、そっと手に「頑張ってください」と温かいお言葉も掛けてくださいました。

 

「常に見られている」という意識を持って、駅には立っています。差し入れてくださった方、誠にありがとうございました!