令和の玲!しもだ玲です。

 

気になるニュースがあったのでチェックしています。

 

 

地方議会のなり手不足や、女性議員の構成などなど、地方議会には課題や問題がたくさんあります。

 

が、女性議員については、比率を上げれば良いというわけでなく、女性が立候補をしない理由をまずは調査をするべきではないでしょうか。

 

私の経験上では、議会や委員会がある日を除けば、原則議員の仕事と決まったことはありません。

 

そこに自分たちで活動の意義を見い出すべく、色んな活動を行い始めますが、大半が次の選挙対策。つまり、町会や商店会、団体の会合に顔出して活動の報告をしたり、住民相談にのったり、意識が高い議員は様々な講演会や勉強会に出席したりしています。

 

こうした事を育児と両立しながら政治活動をしていくのはかなり至難な問題だと思います(実際身をもって体験中)

 

私の場合は、自身の家族はもとより、支援者さんたちのご協力をいただきながら活動が出来ています。

 

また、地方のなり手問題はそもそも議会のオンライン化を進めてしまえばなり手が増えると思いますし、会場や準備にかかるお金を報酬に回すことも出来ると思います。

 

地方のなり手不足というは、志が高くてもその地域の血縁関係で選挙が行われる「有権者」の考え方も変えなければ解消しないと思っていますが。