マイクロソフトのOSであるウインドウズXPのサポート終了から約3週間が経ちました。まだ具体的な危険性がみえてきません(報道されていない?)が、そのまま使い続けるのは大きな脅威の可能性があります。

この記事で一番気になったのは、以下の部分です。

財政状況が厳しい地方自治体では、対応は遅れがちだ。税や住民情報などの業務システムがXP対応のまま、予算不足からソフトの入れ替えができずにいる自治体もある。調査会社のIDCジャパンによると、国内では今年6月末時点でなお、パソコン全体の7・7%にあたる592万台がXPのまま残る見通しだ。自治体では9日時点で26万台余りのパソコンが、ウィンドウズXPのままだという。

総務省は今月11日、「ウイルス対策ソフトを導入しても、情報漏洩の防止が困難になる」として、ソフトの更新が完了するまで該当するパソコンの使用をやめ、やむを得ず使用する場合はインターネットに接続しないよう通知した。だが、財政事情で当面は移行が難しいというXP利用者も少なくはない。


練馬区においての実態はどうなっているのか気になるところです。