以前このブログで、練馬区のご当地ナンバーの紹介をしました。

国土交通省は、下記のようにご当地ナンバーを拡大するということですが、次はどのようなご当地ナンバーがでてくるのか興味がわきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご当地ナンバー拡大へ 平成26年度の交付目指す 国交省
2012.7.19 18:59 MSNニュースより

国土交通省は19日、自動車のナンバープレートに地元の要望に応じた地名を表示する「ご当地ナンバー」を拡大する方針を決めた。早ければ本年度中にも自治体から募集を始め、対象となる地域を決定、2014年度からの交付を目指す。ナンバープレート見直しの最終報告案に盛り込まれ、有識者会議が了承した。

ご当地ナンバーは06~08年に仙台、富士山(山梨、静岡)など19地域で導入され、それ以降も地域活性化が期待できるとして、平泉(岩手)や前橋、伊勢志摩(三重)、奄美(鹿児島)などで実現を求める声が出ていた。

報告案によると、原則、複数の市町村が都道府県を通じて申請する。対象地域の登録自動車数が10万台を超えることが条件だが、離島は10万台を満たさなくても申請可能。観光振興や経済活性化にどう役立てるかプレゼンテーションしてもらい、対象地域を絞るとした。いくつぐらい認めるかは未定だ。


引用ここまで・・・・・・・・・・

もしかしたら、市民の悲願(?)である、練馬区のお隣の西東京市もご当地ナンバーになる可能性がありますね(西東京市の知人たちの話題によくあがります)!