お久しぶりです~
衣替えすると、寒くなる、というあるあるで
何をきればいいのか分からない季節ですねぇ。
いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、早速ですが
あなたにとって
失敗
とは、どういうもの(定義)でしょうか?
失敗って避けたいもの
できれば、したくないもの
恥ずかしいもの
ダメな自分の証明
などなど
かな~りネガティブな意味合いだったりしませんか?
私もそうでしたよ。
社会に出てからは
失敗が1つでも考えられるモノは
やらないORやりたくない
無意識にずーーーーっとそれで選択してきたように思います。
そして、今なら分かるのですが
そう思い込んでいたからこそ
逃してしまった物凄いチャンスがたくさんあったなぁ、と。
失敗なく成功してしまう事は
あなたが既に出来ると分かっているもの
もしくは
出来るだろうと思える範囲内のもの
ではないでしょうか?
それでは、なかなか人生って変化していかない。
というのも、
あなた自身の変化が人生を変えていくのだから
私は、失敗の定義が変わってから
本当の成功とは「失敗」だ
と思うようになりました。
なぜならばそこには、
あなたを飛躍的に成長させる
気づき
常識を塗り替えるもの
変化を促すもの
経験値
耐性力
が必ずあるからです。
失敗せずに成功して得られるモノとは
比べものにならない程
時として大きなギフトを得ることだってあります。
私は今、大きなテーマに取り組んでいて
始めた頃は
「失敗ありきでやろう
どれだけ失敗しても
無意識に上手くできるところまで
もっていこう。
失敗したら、その部分を
より良く変化させればいいだけ」
と決めてました。
それからは、失敗の連続です。
そのせいで、怒られた事もあるし
口論になったこともあるし
謝ったこともあるし
誤解されたこともある。
けれども、
それ以上に大きなものを得ています。
例えば、
自分が気づかなかった癖(パターン)
全く自覚なく無意識にやっていたこと
それに気づけたことで
より理解が深まり、やらなくなったし
細かな変化に気づくようにもなりました。
見る視点がシフトし
理解する深さが増し
感情的にもならなくなりました。
(落ち込んでも3分だけとか)
今のところ、失敗の方が多いんですが
周りから
「(良い方向に)変わったよね」
と言われるようになったんです。
な~んにも成功していないのに!
です
これが失敗がもたらす成功です。
(私は、まだまだこれからも続けていきますがね~)
しなくてもいい失敗をわざわざする必要はないですが
初めての挑戦や
やりたい事をやってみること
未知な一歩を踏み出すとき
失敗はつきものです。
そのような時の失敗は
失敗せずに成功するよりも
遥かに価値あるものを手に入れさせてくれます。
失敗しているだけで
成功する自分へと変化させてくれる
それが失敗の魔法です
そう思うと、なんだか安心して失敗できませんか?
どうしても不安な時は
あらゆる手を打って準備しておけばいい。
それで失敗するのならば、
あなたを大きく成長させてくれる何かが必ずそこにあるよ。
~~~~~~
インスタやってるので、よかったら見てね~
@love_chakra
で見れるよ
探してみてね