スルっと夢を実現するマインドが手に入る
★パーソナルマインドコーチAyumi照れ
プロフィールはこちらから

 

明日のランチは

特別ランチを食べる!

と既に決めて

ウキウキしている今日です(笑)

 

今日はいかがお過ごしですか?

 

 

 

 

よくあるお悩みで

 

 

休みの日でも

休憩していても

お風呂に入っていても

寝ようとしていても

 

 

「明日の仕事は○○だなぁ~」

 

「こうなったら、どうしようかなぁ」

 

「○○しておかないとなぁ」

 

「あれも、これもやらないと…」

 

など

頭の中で色々と考えてしまって

 

 

休まらない

疲れが抜けない

休んだ気がしない

 

 

そんな悩み抱えていませんか?

 

 

 

ずっと意識の中で

「しなければならない事」

考え続けていることで

 

心構えを準備している

気持ちになるから

 

一応、安心

 

とどこかで思っていませんか?

 

 

 

私も長年そうでした。

 

 

いつも考えていることで

 

実際は何もしてないんですけど

 

何かアクションを

取っている気持ち

 

になるんですよね・・・ガーン

 

 

何もしない罪悪感から逃れ

何かをしているような気になるので

無意識では安心なんです。

 

 

むしろ、

 

何も考えてない方が不安…

 

みたいな笑い泣き

 

 

で、

 

気が休まらない

 

身体も休まらない

 

疲れがたまっていく一方

 

となるゲロー

 

 

 

私もそんな状態を長くしてきてました。

 

当たり前すぎて

気づかなかったんです。

 

 

 

 

 

これはね、

 

頭の中で先に答えを

だそうとしてるから

 

なんです。

 

 

行動をする前に

実際に、何かが起きる前に

 

 

いつもいつも

頭の中で先に答えを

出そうとしてる

 

 

だから、

 

疲れてしまうんです。

休まらないのですよ~。

 

 

 

頭の中で先に答えを

出しても

出さなくても

 

起きることは起きるし

起きないことは起きないし

 

全く関係ないんです。

 

 

 

ただ無駄に疲れるだけゲロー

 

 

 

 

そして

 

頭の中で先に出した答えは

あなたの思い込みの枠の中で

出した答えにすぎないんです。

 

 

 

ベストな答えでも何でもないし

 

それが答えそものもでもない

 

という衝撃の事実です(笑)

 

 

 

 

頭の中で先に答えを

出そうとするが故に

 

 

あなたの本当にやりたい事に対しても

 

一歩踏み出す事を

止めてしまいます。

 

 

 

それをして

何もしていないのに

日々疲れてしまうより

 

 

あなたの力が湧くように

マインドを使い

 

もっと自由に楽しく

やりたい事を思いっきりやり

 

日々を楽しみたいですよね?

 

 

 

頭の中で先に答えを出そうとするのを

止めてみる

 

 

これだけで

随分、マインドが変わってきますよウインク

 

 

どんどん幸せに豊かになりましょうよ

こちら↓をクリック♪してね照れ

ID検索も出来ます→ @466nsmrd

(@をお忘れなく~)

 

★以下のような公式LINE限定配信をしています。

※不定期に無料セッション企画も開催しています。

 

・脳と心(マインド)の日常的な使い方

・潜在意識の活用法

・マインドのメカニズム

・私の失敗や体験を通した面白話

などなど

 

★ご登録特権として

 

『学びだけを得て

足を引っ張る感情を瞬時に消す

シンプル4ステップ!

~あなたの夢をサクッと叶えよう!~』

 

PDFを無料プレゼント!!

 

※クリスマスに新しいプレゼント企画も準備中です!

※メッセージ、リクエスト大歓迎ですドキドキ

 

◎こんなご感想いただいています

 

・シェアーしてくれることで気づく事がいっぱいあります。

 

・なかなか気持ちの切り替えが上手くいかない時、

 参考になります。

 

・「価値がない人」と自分で自分のことを思っている

 と気づきました。