今まで億劫だったことが
「やりたい」へと
少しずつ変化している事が
地味に嬉しいパーソナルコーチAyumiです
さて、今日は「○○のブロック」
のお話をします。
自己啓発や潜在意識などの
セミナーや本などでは
「○○のブロック」って
よくありますよね?
特に多いのは
「お金のブロック」
でしょうか。
もし、誰かに
「あなたはお金のブロックがある」
と言われたら
あなたはどう思うでしょうか?
え?やっぱりそうなの?
あー、だからお金が入ってこないのか!
お金のブロックがあるから私はダメなの
だからやりたい事が出来ないんだ
などなど
納得してしまうことが
多いかもしれませんね。
でも実は
お金のブロックだけではなく
「○○のブロック」
なんてものはないのです。
「○○のブロック」がある
と思ってしまう
そのこと自体が
すでに思い込みなのです。
あなたには、何のブロックもありません。
ただ、私達人間には脳の機能として
心理的盲点という見えない部分がある
というだけです。
心理的盲点とは
あなたが日頃から
考えている事が「重要な事」だと
脳が判断して
「重要な事」以外を隠して見えなくする
フィルターのような機能です。
それは、
全ての人間にあるものなんです。
望む人生に変えていきたいと
固定概念や思い込みを
手放そうとしているのに
「○○のブロック」が私にはあるんだ
と取り入れてしまう事自体
新たな心理的盲点(思い込み)を築いてしまい
「○○のブロック」という制限以外が
逆に見えなくなってしまう事さえも
あるでしょう。
私も「お金のブロック」があると
思い込んでいました。
キッカケは、人から言われたのが
最初でした。
当時は、自己評価が低かったので
それをそのまま取り入れてしまったんです。
その後、何かあるにつれて
「お金のブロック」のせいにしてました。
お金のブロックがあるから
収入が上がらない
お金に興味がない
稼ぐのが楽しくない
やりたい事が出来ない
…etc
あなたも、もしかしたら
そうではありませんか?
「○○のブロック」は
捉え方によっては便利で
これまでの生活を現状維持するために
(変わらない自分でいるために)
様々な出来ない言い訳にも
使えるのです。
しかも、最もらしく
自分自身を納得させてくれるものです。
あなたは現状維持が
この先の未来も続く事を
望んでいるでしょうか?
それとも
やりたい事を全部やって
もっと心から楽しめる人生に
変えていきたいと思っているでしょうか?
本当は「○○のブロック」はないこと
これ自体が思い込みだということ
それを知った時
私はすごい嬉しかったのを覚えています。
一瞬で、全てのブロックが消えました(笑)。
消えてしまうと
もう「○○のブロック」を
考えることはなくなり
「どうすれば出来るのか?」と
他の部分に目がいくようになりました。
そして
そう言ってくる人がいても
全く気にならなくなりました。
無駄なエネルギーを
使わなくなった
ということです。
もっと言うと
「○○のブロックがあるよね」と
言ってくる人にとっては
それが一つの固定概念になっている
ということです。
つまり、
その人が人に対して
「○○のブロックがある」と
見ているということは、
自分自身に対しても
その固定概念(思い込み)の
フィルターを通して常に
自分自身をジャッジしている
という事でもあるんです。
本当の問題は
「○○のブロック」にあるのではなく
それを当たり前なものとして
取り込んでしまうほど
情報社会の中で
多くの刷り込みがあり
それに気づいていない事
だったりするのです。
「○○のブロック」??
そんなものは捨ててしまいましょう。
視野を広げ
クリエイティブなマインドを使い
やりたい事を全部やる
楽しい人生を創りましょう