自己否定から自己肯定感UP☆
悩み解消から目標達成までをサポート!
あなたの奥に眠る可能性を引き出す
自己実現コーチAyumi照れ
プロフィールはこちらから
 

 

最近、心身共に

力みが入り過ぎていたので

意図的にたっぷり睡眠時間を取り

リラックス時間をとりました。

 

やはり、そういう時間を取ると

力が湧いてきますね。

 

 

さて、

あなたが持っている能力を

100%発揮するには

・力を抜くこと

・力まないこと

が大切です。

 

 

 

 

なぜ力まない事が大切なのか?

 

 

不安、緊張、心配、恐怖などの

ストレスを抱えていると

無意識の内に

身体に力が入ってしまいます。

 

 

身体と心は繋がっているので

 

身体に力が入り過ぎていると

筋肉が緊張状態になり

それが不眠、不安、心配と

徐々に心に影響を及ぼします。

 

 

反対に

心がずっと不安、心配、緊張状態だと

身体にも力が入り

筋肉が緊張状態になります。

 

 

すると、

身体は筋肉が固まってしまい

柔軟に動いてはくれませんし

 

心は不安や心配ばかりに

意識が向くので

悪い想像ばかりしてしまいます。

 

 

そうなってる状態が

あなたの能力を100%発揮するのを

制限してしまうんです。

 

 

昔、何かで読んだのですが

一流レーサーは試合前に

最高に心をリラックスさせているそうです。

 

 

下手をしたら命の危険もある

カーレーサーなので

その話を読んだ当時、私は

「なんで?」と思ったのですが

 

最大限にリラックスすることで

 

・集中力が増し

・注意力が高まり

・洞察力が高まり

・ハンドルを回す体の筋肉が

 柔軟に瞬時にベストな動きをし

 

程よい緊張感と相まって

最高の成績を出せるのだそうです。

 

 

実際、認知行動療法の一環では

体の力を抜いてあげることで

 

・リラックス効果

・睡眠の質があがる

・不安、緊張などの解消に役立つ

 

など、心にも大きな効果がある

と言われています。

 

 

 

 

私達の能力を

100%最大限に発揮するには

力を抜きリラックスすることが

大切なんです。

 

 

簡単に出来る方法として

体の各パーツの力を抜く方法があります。

 

①足から頭への順番で、まず足の指に思いっきり力をギューと入れます。

 

②そして、その力を抜いてください。

 

力を抜く時、

力が抜けている感覚を

感じてみましょう。

 

③次はスネ、太もも、お尻の順番で、頭の先まで同じ様に各パーツに、グッと力を思いっきり入れてから、力を抜いてく事をやっていきます。

 

 

これをすると

全身の力が抜けて

リラックスしてきます。

 

不安や緊張も緩和し

夜寝る前にすると睡眠の質が

上がります。

 

 

*  *  *  *

 

 

力み過ぎている時は

頭(思考)ばかりを使い

「感じる」事が

ほぼ出来ていない状態だと

私は思っています。

 

ですので、

力を抜く時のその感覚を

感じると、より一層

リラックス感が増します。

 

 

私は力み過ぎてるなぁ

身体と心が緊張状態だなぁと

思う時、他の方法の一つとして

 

意図的に「感じる」

意識を向けるようにもしています。

 

 

・リラックスした感覚

・深呼吸の感覚

・風が頬に当たる感覚

・良いアロマの匂い

・ソファの上のお尻の重みの心地良い感覚

 

などです。

 

 

そして、体の緊張を取るだけでなく

心の中での自分との会話にも

リラックスする会話をするように

心がけてます。

 

例えば、

「緊張してはいけない」

「失敗してはいけない」

「上手くやらなければいけない」

 

と思えば思うほど

身体にも心にも力が入り過ぎてしまうので

 

「緊張するのは当たり前」

「失敗したら、次に活かせばいい」

「上手くできなくても大丈夫!」

「ただ楽しめばいいよ」

 

などと自分と会話しています。

 

 

他にも

身体と心の力みを取る方法は

ヨガや瞑想、深呼吸、ストレッチなど

たくさんありますね。

 

 

 

あなたの力を100%発揮するには

力まない事が大切です。

 

ずっと力が入り過ぎてるな

と感じた時や

 

不安や心配、恐れや緊張を

感じてる時

 

不安で夜眠れない時には

 

身体に力を思いっきり入れてから

力を抜き、その感覚を感じてみましょう。

 

心の中で自分自身に

ホッとさせる言葉を

かけてあげて、

思考から「感じる」に

意識を向けてみましょう。

 

 

すると、体と心の緊張が

緩和されて、

自然な状態へと戻り

あなたの能力を発揮できる状態になります。

 

 

リラックスして

心身ともに

緩ませてあげると

力が湧いてきますよね。

 

アイディアも閃きも

こういう時に降りてきます。

 

 

闇雲に頑張って力むのではなく

ふっと力を抜いた状態で

100%の力を発揮していきましょう。照れ

 

 

 

LINE登録は画面クリックグッド!

 

  ※ID検索も出来ます→ @466nsmrd

   (@を入れて検索お願いします)