「赤道に近づき、赤道に一体化するように情報空間を移動しましょう!」( ̄ー ̄)ニヤリ | 四ツ谷のバレリーナ専門気功整体「Rayまといのば」

四ツ谷のバレリーナ専門気功整体「Rayまといのば」

東京・四ツ谷でバレエ少女たちの整体をしています。

柔らかくなりたい、つま先が伸びるようになりたいなど、バレリーナの悩みに全力で答えます!

 

ということで、僕等は赤道を目指しましょう!😎

 

 

「Ray先生みたいな圧倒的な結果を出せるヒーラー/セラピスト/メンターになりたい❗❗😆」

 

という話しをよく耳にします気づき

 

「圧倒的な結果」って、どうやって出していると思います?(゜.゜)

 

それを教えて!、、、ということですよね😅

質問を変えると、「圧倒的な結果」ってどういうことだと思いますか?

 

 

それは、Goal、もしくはそれ以上先の未来を観せる(体現させる)ことです。

 

たった1回のセッションでGoalを観せることは奇跡のようなモノですひらめき電球

その奇跡を起こし続けることを生業としているのが、本家主宰と私です(*^^*)

 

、、、なんて話しを先日のオイルセラピストBootCamp6期金曜日クラスでしました気づき

 

 

 

そんな私の熱いメラメラ講義から、本家主宰が「Danceは言語」「特徴量」「m-p◯x」の話などなどから、最終的に今回のBootCampの肝(キモ)は、「赤道Club」の話しだったような気がします😳🙄🤔

 

この話しは、最近ずっと主宰と話してきているので、私たちの中では、十二分に議論を重ねている重要な話し❤️

 

 

ということで、僕等は赤道を目指しましょう!(唐突?!)

 

赤道に近づき、赤道に一体化するように情報空間を移動しましょう!

 

そして、なぜ赤道から離れると、「ほかの病気に加えて1型糖尿病、多発性硬化症、関節リウマチ、骨粗鬆症、乳ガン、前立腺ガン、大腸ガンなどの病気が、より多い傾向」になるのかを、できる限り精密に分析しましょう!

(というわけで、こっそりとひっそりと静かに「赤道クラブ」をスタートします!)

(これこそまさに貧者の戦略そのものです。ガンドリー博士のレクチンは素晴らしい研究だと思うのですが、普通に健康になるためのコストがインフレしすぎでした。グラスフェッドビーフを日々食べるわけには行かず、膨大なサプリを買う必要もありました)

(赤道クラブは楽園追放からの放蕩息子の帰還です)(←意味不明)

(楽園への回帰ですね!)

 

 

  〜本家ブログより〜

 

 

私にとって「赤道」というのは、幼少期に住んでいたシンガポールや大好きな南インドを連想させるファミリアなモノ🌟

 

主宰がいうように「回帰」する感覚です(*´艸`*)

 

 

 

赤道に一体化するように情報空間を移動することは、「本来の私」へ還ることにも繋がります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

「赤道Club」は私自身も移動していきますが、受講生のみなさまのために私が出来ることも企画中アップ

 

ぜひぜひ、お楽しみに❤️

 

 

 

ともあれ、来週は「Dance部」ワークショップ#2ですひらめき電球

 

次回ワークショップは8月27日(火)です!

 

9月は10日、24日

 

10月は22日、29日です!(ハワイ大学医学部解剖実習のあとに開催です!ちなみに、ダンス部メンバーのほとんどが解剖実習参加組です!)

 

受講料各回3万円です!(銀行振込、PayPal支払い可能)

(身体に関してある程度の知識は欲しいので、受講資格としてMATLASスクール、もしくはGoodRayMATLASスクール受講は必須とさせてください!)

 

8月9月10月に実験的なワークショップを繰り返し、微調整を繰り返して、11月からは、がっつりとBootCamp形式でいきます!!

 

どうぞお楽しみに💖