宝篋山 ② 極楽寺コース~山口2&新寺コース (12・17) |         rayとmariの週末は山歩き partⅡ

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ

                          Since 2013.4.1
                      山とお酒とアマチュア無線のブログ  

宝篋山 ① 山口コース1~小田城コース の続きです

 

 

13:10

 

小田休憩所を出発

 

 

 

極楽寺コースで山頂に向かいます。

 

 

 

小川の横の田んぼ道、いいな~

 

春に来たら歌えるね。

 

春の小川はさらさらいくよ~~♪

 

 

 

 

極楽寺コースと名付けられたこのコース、極楽寺はもうありませんでした。

 

戦国時代の戦乱で消失焼けてしまったそうです。

 

忍性ってお坊さんなんですね(恥)

 

奈良西大寺の僧で、16歳で出家し87歳で亡くなるまでの70年間、社会福祉奉仕事業を続け

戒律復興と真言律宗の布教のため、宝篋山の三村山静冷院極楽寺に来所し、
十年間止住して活動した

 

来年この公園に銅像が建つそうです。

 

 

 

五輪塔を見たいというray。

 

時間も気になるけど、五輪塔経由で山頂に行けるみたいなので行ってみることに。

 

 

 

石造五輪塔

 

こちらも鎌倉時代のものだそうです。歴史を感じるな~。

 

 

 

 

 

 

小さな五輪塔がいくつか置かれてました。お墓なのかな。

 

 

 

沢のコースですので渡渉もいくつか。問題なしの渡渉ですが(^^ゞ

 

 

 

このコースは宝篋山の中で一番人気のコースだそうです。

 

でもこの時間歩いてる人はほとんどいません。

 

 

 

一つ目の滝が出てきました。

 

 

 

石の上で木が頑張ってるとびだすうさぎ2

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日で写真がうまく撮れませんが二つ目の滝

 

 

 

こちらはこころの滝だそうです

 

 

 

 

 

あれ?これは白滝だったかな?すでに記憶が怪しいショックなうさぎ

 

 

大きな石にお決まりの支え木

 

これが大岩と呼ばれる石かな?

 

 

 

コンニチハ!

 

 

やがて道は純平歩道に突き当たります。

 

左に行けば小田城コース、右に行けば極楽寺コース分岐を経て常願寺コースまで道は伸びています。

 

 

 

傾斜も緩やかになり陽があたって気持ちいいな~カナヘイきらきら

 

 

 

 

朴の木もモクレン科なんですね。

 

 

 

14:05 分岐

 

純平歩道から山頂向けて登りとなります。

 

純平君バイバイとびだすうさぎ2

 

 

 

 

 

富士岩だそうです・・・

 

 

 

展望の良い所にはベンチ!

 

 

 

こぶしの森に入りました。

 

元禄こぶしがどれなのかわからなかった・・・

 

 

 

テイカカズラの綿毛、たくさん落ちてました。

 

 

 

ここにもお城が?

 

 

 

山頂下のきれいなバイオトイレです。

 

 

 

14:25 

 

二度目の宝篋山頂

 

 

 

 

富士山はかろうじて肉眼では見えましたが写真は無理。

 

霞ヶ浦は朝よりキラキラときれいでした。

 

 

 

 

 

14:35

 

写真だけ撮って下山します。

 

今日もヘッデン持ってくるの忘れちゃったショックなうさぎ

 

 

 

 

朝とは違うルートで下ります。

 

 

 

バイオトイレの手前から入ります。

 

こちらは傾斜が緩やかで滑らなかったカナヘイピスケ

 

 

 

14:45

 

山口コース2へ

 

 

 

展望ないし、暗くて歩きづらいなぁ。

 

 

 

15:00

 

ここから朝登ってきた道に合流することもできますが、新寺コースで下ります。

 

 

 

こちらもあまり歩かれてないコースのようで落ち葉いっぱいで歩きづらかった大泣きうさぎ

 

でもこの時間に登って行く男性が1人・・・

 

夕景でも見るのかな。

 

 

 

 

15:25

 

里に下りてきました。

 

標識はここまで確認しましたが、後は地図とは違う道を通ったようで見つけられませんでした。

 

 

 

方向はわかるのでふらふらと大池目指します。

 

途中体育館でお風呂に入れるみたいだよねって話になって体育館に向かうことにしました。

 

 

 

体育館にあったつくばの歴史マップ。

 

ここを回るだけでも面白そうですカナヘイハート

 

 

で、お風呂ですが、体育館で聞くと手前の市民研修センターで入れるとのことなのでそちらに向かいました。

 

 

 

市外在住の人は520円でお風呂に入れます。

 

あとで入りに来よう~♪

 

 

 

16:05

 

駐車場にゴール

 

この後車で研修センターに移動してお風呂に入りました。

 

明日はどうするか?

 

残ってる常願寺コースを歩いて山頂で無線をしようかとも思ったけど

 

やはりここまで来たら筑波山に登らなきゃってことで筑波山に登ることにつながるうさぎ

 

筑波山の駐車場に移動して反省会。

 

 

 

 

菜の花の辛子和え

キャベツの塩昆布ごま油

しめ鯖

ところてん

卯の花

ひたし豆

カレー味卵

昨日の残りの鶏肉

里芋と大根の煮物

 

 

今年最後のハイエース反省会でした。

 

 

筑波山に続く

 

今回の所要時間 7時間10分 うち歩行時間5時間40分

 

平沢駐車場(8:55)=ごみ集積所(9:15)=宝篋山頂(10:30 11:30)=小田休憩所(12:50 13:10)=宝篋山頂(14:25 14:35)=平沢駐車場(16:05)

 

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ