富士宮ルートで富士山 ② (6・18) |         rayとmariの週末は山歩き partⅡ

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ

                          Since 2013.4.1
                      山とお酒とアマチュア無線のブログ  

富士宮ルートで富士山 ① の続きです

 

 

 

8:55 八合目を出発

 

すぐに鳥居が見えてきます。

 

 

 

岩の下にお地蔵さんと鳥居

 

 

初めてちゃんとした雪渓が出てきました。

 

雪の上で滑って下る登山者がいました。

 

 

 

花も木も草もない、ごつごつとした岩をひたすら登る富士山らしい登山道。

 

○○つまらないと言ったhicchiはどうなんだろう?楽しんでるかな?

 

 

 

 

この日は素晴らしいお天気でした。

 

時折突風が吹くものの、心地よい風が吹き、思ったほど暑くもなく寒くもない。

 

なんたってこの青空!そして次々と現れる飛行機雲。

 

きっと退屈せずに登ったよね^m^

 

 

 

百穴(笑)

 

 

龍の雲

 

 

どうして飛行機雲ができるのか。

 

飛行機雲ができると明日は天気が崩れるらしい。

 

rayとhicchiがその仕組みを教えてくれたけど、頭ん中通り抜けて行っちゃった(笑)

 

ちゃんと覚えよう!!!

 

飛行機雲は二種類あります。

一つはエンジンの排気によるもの。

エンジンの排気により空気中の水分が増加し、飽和水蒸気量にまで達する場合があり、

それが凝縮して水滴、氷となり雲となる。

 

もう一つは翼まわりの低圧部によるもの

飛行機の主翼などの後ろに空気の渦ができて、部分的に気圧と気温が下がり、水分が冷やされて雲となる。

 

飛行機雲はエンジンの数により本数が違ってくるそうです。

ボーイング747型機なら4本、ボーイング767や777なら2本の筋ができるそうです。

 

にゃるほど・・・

 

 

 

 

ここも以前は鳥居だったのかな。

 

 

 

コインやバッチがいっぱい!!

 

 

 

湧き上がる雲にのぞき穴。

 

きっと向こうに見えてるところはパワースポットに違いない(笑)

 

 

 

富士山は木がないので擬態がない。

 

でもあの白い木は仲良く下界を見下ろす親子に見える。

 

 

 

9:35 九合目 3460m

 

 

 

ここでも休憩

 

ばにゃにゃけきとオランジーナ飲みました。

 

 

 

10:00 九合目を出発

 

鳥居をくぐり九合五勺を目指します。

 

目の前には竜巻のような雲。

 

 

 

 

空には飛行機

 

rayカメラ

 

飛行機透けてる((゚m゚;)

 

 

飛行機が作る雲の芸術作品が次々と^^

 

 

まるで仕掛け花火みたい♪

 

 

やっと雪が出てきたね~。

 

とは言っても雪上を歩くのは上部の雪渓だけです。

 

 

 

10:30 最後の小屋到着

 

 

 

九合五勺 胸突山荘 3590m

 

ここでもちょこっと休憩。梅干し食べたっけ。

 

 

 

胸突山荘から山頂を見上げます。

 

あの雪渓を越えれば富士宮ルートの山頂はすぐです。

 

 

 

10:40 九合五勺を出発

 

すぐにブルドーザー道と登山道の分岐。

 

登りは登山道を登り、下りはブルドーザー道で下ることにしました。

 

 

 

途中すれ違った人にアイゼンはいらないって聞いたけど、

安全の為6本軽アイゼン装着です。

 

 

半分くらいの人がアイゼン付けてました。

 

hicchiはそのままスイスイ登ってっちゃったけどね^^

 

 

hicchiカメラ

 

hicchiカメラ

 

hicchi待たせてごめんねー!

 

 

 

 

山頂まであともう少し!!

 

 

 

山頂手前の鳥居です♬

 

 

 

三人とも元気に登頂することができました!

 

rayも今回が一番楽だったそうです。

 

 

 

11:20 浅間大社奥宮

 

 

まずは剣ヶ峰を目指します。

 

 

hicchiカメラ

 

 

怪獣がこっち見てる(笑)

 

 

 

hicchiは富士山3度目にして初剣ヶ峰

 

raymariは6回目で初めて登頂だったので今回が2回目の剣ヶ峰。

 

 

 

 

 

やったね♪

 

 

rayが最後の馬の背は両手両足使って登ったよねっと曖昧な記憶。

 

きついことと、この柵を持ちながら登ったことがかすかな記憶にあったんでしょう(笑)

 

 

 

 

お疲れ様です・・・

 

 

一足お先に山頂からお鉢を撮ってみる。

 

 

11:40 剣ヶ峰

 

 

 

ここで無線です。

 

rayが145Mhz hicchiが430Mhzで交信

 

やはり日本一高い所からの無線は空周波数がなくて苦労しますね。

 

混信も多かったです。

 

 

ray 静岡県富士宮市富士山剣ヶ峰山頂

 

JS2ANE

JL1JVT

JP1MWY

JR1HNH

JO1SNA

JA2S I I

JK1CSY

JO1RWP

JM1SNW

JO1HUW

JK1EHE

JR1EYT

JF1AWC

7L2QUH

 

 

繋がった局長さんありがとうございました。

 

 

そしてここでもなんか食べました。

 

mariは残ってたおにぎりとhicchiにもらったレモンタルトとミニトマトとさくらんぼ。

あと甘い炭酸ジュース、あぁ記憶が・・・・・

 

 

 

そして無線中に声をかけていただいたのが・・・・

 

 

 

なんと房総山親爺さんでした!!!!

 

千葉の方ですか?と声をかけていただいたんですが、

 

初めましての房総山親爺さん、お名前がぱっと出てこず、もじもじしてしまいましたー。

おまけに無線中でちゃんとお話ができずごめんなさい。

 

お顔見てどなたかはすぐわかりましたよ♪

 

千葉の鋸山のアドベンチャーコースを教えてもらった房総山親爺さん、

今度は千葉の山でお会いしたいですね♪

 

 

 

 

12:50 お鉢巡りに出発!

 

剣ヶ峰の下に雪渓がありましたがここはアイゼンなしで歩きました。

 

 

 

お鉢巡りはどっちでもいいと言ってたhicchiも嬉しそう~♪

 

 

 

振り返って剣ヶ峰

 

 

そして八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳、mariには見えなかったけど北アルプスもhicchiの目には見えたそうで大喜び♪

 

 

 

また振り返って(笑)

 

 

時折すごい風に襲われながら荒々しい景色の中お鉢を歩きます。

 

 

 

富士吉田口山頂

 

 

 

ここはhicchiは来たことあるんだよね♪

 

ぽんちゃは初めてかな?

 

 

 

富士吉田ルートと下界に山中湖

 

 

14:00 下山です

 

帰りは九合五勺まではブルドーザー道で下ります。

 

 

 

いつでも落石しますよ~みたいな恐ろしい石

 

眠ってるニャロメみたいだね(笑)

 

 

 

 退屈な富士山下山の始まりです(笑)

 

宝永山周りで下る予定でしたが、下調べがイマイチできてなかったので来た道を戻りました。

 

 

 

 

宝永山はガスがかかったり取れたり。

 

今度また来るからね~♪

 

 

 

お面の石はやっぱりお顔が無くなってました。また顔を作ってあげたよ♪

 

 

 

 16:40 ゴール♪

 

無事駐車場まで戻ってきました。

 

 

この後天母の湯(一人時間410円)でお風呂に入りました。

 

天母の湯で見た富士山の姿にびっくり!

 

rayカメラ

 

去年もここに来たけど雨が降ってたので富士山は見えなかったのです。

 

これは私達の知ってる富士山の形じゃない~(笑)

 

 rayカメラ

 

元観測所ズームで。

 

 

そして道の駅に移動して反省会

 

 

 

サラダ

カニカマ

ひじきの煮物

漬物

枝豆

数の子わさび

茎ワカメ

昨日の残り物

 

メインはストウブグリルで焼いたハンバーグでした。

 

食べ過ぎた・・・

 

 

 

そして朝、お別れの時

 

hicchiは下道で帰ると言う。

 

Googleで調べたら5時間かからないそう。

 

mariも調べてみたらやはり同じくらいで帰れるらしい。

 

rayが都内通るのにそんな時間では帰れるわけがない!!!

 

では検証してみようってことでGoogleのナビで帰ることに。

 

しばらくはhicchiと無線やりながら国道1号をhicchiは西へ。raymariは東へ。

 

沼津の手前で交信は途切れてしまったけれど、途中途中エア無線でお互いの位置を確認しながら走行。

 

 

都内では訳の分からない所を通らされて少々ray御立腹でしたが(笑)

 

ほぼ予定時間に帰ることができました。

 

こないだ買ったナビより賢いとおもうんだけど・・・^_^;

 

 

7回目の富士山はやっぱり楽しかったな~。

 

つまらないという人もいらっしゃいますが、年に一度富士山にご挨拶できる体力は持ち続けたいなと思いました。

 

次回は下山も楽しめるように工夫しなきゃね(^^)v

 

 

 

本日の所要時間 11時間20分 うち歩行時間 8時間50分

            登り6時間 御鉢巡り2時間40分 下り2時間40分 (無線&休憩含む)

 

五合目駐車場(5:20)=六合目(5:40)=新七合目(6:40 6:50)=元祖七合目(7:35 7:50)=

八合目(8:30 8:55)=九合目(9:35 10:00)=九合五勺(10:30 10:35)=富士宮山頂(11:20)=

剣ヶ峰(11:40 12:50)=下山口(14:00)=五合目駐車場(16:40)

 

 

 

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ  ぽちっとよろしくね☆