日帰りで三峰神社から雲取山へ ① (5・23) |         rayとmariの週末は山歩き partⅡ

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ

                          Since 2013.4.1
                      山とお酒とアマチュア無線のブログ  


2

霧藻ヶ峰からの展望








今週は日曜日の雨マークが取れず(それもだんだん悪くなってる・・・)


先週のこともあるので早々とテント泊は諦めて土曜のみの日帰りとしました。



ちょっと違う領域の山に行こうかなとも考えたのですが


devilmanがお友達と富田新道で雲取山に登るらしいので日帰りでraymariも雲取山に登ることにしました。



rayが珍しく鴨沢以外の登山口から登りたいというので(笑)


歩いたことの無い三峰からアプローチすることにしました。



devilmanに三峰から登ることを伝えると・・・



デビルマン かなりきついですよ。


   頂上までたいした眺めがないのでつらいです。


   和名倉山だけしか見えません。



( ̄□ ̄;)



う~ん・・・どうしたもんか・・・


富田新道なら2度歩いてるのでそちらから登ってもいいけど、


ハイエースだと八丁橋まで入れないので東日原から車道と林道歩きがあって長いし。



三峰からはいつかテント泊で歩いてみたいので下見ってことで行けるところまで行って戻って来よう。


ってことになりました。



devilmanに伝えると



デビルマン  かなりチャレンジですね。頑張ってください。



( ̄□ ̄;)



devilmanがそれほどきつい、つらいコースをraymariが歩けるんだろうか。


金曜の夜は緊張のあまりぐっすりと眠ってしまい4時に目覚ましかけたのに寝過ごしてしまいました^_^;





三峰神社の駐車場8時から18時までしか空いてません。


でも登山者の為に裏の門を少し開けていただいてるようです。


駐車料金は510円。







夜は車もまばらでしたが、早朝もこんな感じ。


向って左がトイレです。トイレに近い所は斜めってます。






という訳でこちらに駐車。すぐ横が登山道に通じる道になってます。



夜は景色が見えなかったけど朝起きたらびっくり~。








だって目の前には素敵な山が並んでるんだもん♪


ここは蓮華温泉?って思いました。


一瞬だけ(笑)







6:20 駐車場を出発


ほんとは5時代に出発したかったんだけど^_^;



1


先客がいらっしゃったので迷わず登山道へ^^


石畳を登って行きます。



2

6:28


鳥居が出てきたので再び出発ポーズ♪




3


鳥居をくぐったところに登山届がありました。



4


こんな山だなんて思ってませんけどね^_^;


了解~♪



まだまだdevilmanの言葉のプレッシャーを感じながら歩いてます^m^






6:35



どこが始まりかわかりませんが山頂まで10.7kmあるようです。


1と2は見なかったな~。




1


6:43 奥宮分岐


奥宮経由でも行けるみたいですが、時間に余裕がないのでパス。



2


道はだらだらとなだらかな傾斜が続きます。


でもスピードは出しませんよ。



3


まだまだこの先遠し(>_<)


最初のピークは霧藻ヶ峰ですね。がんばろー♪




4


鵜が羽を広げて乾かしてるみたいなマムシ草




6:50



4 通過



1


6:59



5 通過


この辺りは傾斜が緩いので500m進むのも早いです。




2


7:02 二股檜


檜の植林地?




3



7:07 奥宮分岐


帰りはこちらから奥宮に行ってもいいかもね。


時間があれば(笑) ← もう最初から諦め気分。


妙法ヶ岳に行った人に聞くとここの道が鎖場とかあって一番ワイルドだったそうです。




4


7:10 


6 通過


歩いてる時は気づかなかったけど、この標識500m間隔であるんですね。






7:24 炭焼平



1


炭窯跡


昭和の終わりくらいまで行われていたようです。




2


7:32


7 通過


だんだんと傾斜が増してきました。




3


ちょこっと展望


どこだか全然見当がつかず^_^;






まだまだ余裕です。


足がどうぞ痛くなりませんよーに!




4


7:50


8 通過





7:52 地蔵峠



やったー!霧藻ヶ峰に着いた!!


っと思ったら地蔵峠でした。



写真にはぎりぎり入らなかったけど左にお地蔵さんがありました。


なんで写真に撮らなかったの?地蔵峠なのに^_^;




1


地蔵峠からちょっと先に三角点あり。




2


そこからの展望です。


先週登った両神山が見えてる~♪


その向こうはたぶん浅間山ですね?



和名倉山以外にもお山見えるじゃないですか!deviさん♪





3


和名倉山の火事の記録がありました。



4


8:02 


トイレがありました。


使わせてもらったけどとてもきれいにお掃除されてました。






トイレの先にあった秩父宮ご夫妻のレリーフ



1


この先の霧藻ヶ峰(きりもがみね)という山の名前は秩父宮雍仁親王(ちちぶのみや やすひとしんのう)が1933年の夏ここを訪れた時にサルオガセがあることから付けられたということです。




3


角岩と名前の付けられた大きな岩を回り込むと山頂です。



4


8:03 霧藻ヶ峰(黒岩山) 1523m


ここでザックを降ろしてトイレ休憩



小屋は閉まってました。



1


左手前に和名倉山、そしてその向こうは甲武信ヶ岳かな?





両神山も正面にバッチリです♪




3


20分ほど休憩して出発。


まだまだ半分も来てません。先を急ぎましょう~。



この辺り馬酔木がたくさんありました。





4


8:22


9 通過



ゆるゆる下ります~






グリーンシャワー♪


そして足元はスキップロード♪




1


8:31 お清平



霧藻ヶ峰と前白岩山の鞍部です。


ベンチもあって休憩中の方もいらっしゃいます。




このコース歩いて感心したのは随所に標識がしっかりとあり、休憩できるベンチも多いこと。


整備が行き届いてます。



鴨沢のコースにはベンチあったっけ???



2


雲取山の山頂にある標識と同じ形の標識ですね。



右のフックが外れてるのが気になりますが(笑)



3


前白岩山に向けての急登が始まります。



4


露岩があったり、木の根っこがあったり。


一番歩きづらかった所かな。






1


鎖はここだけでした。



2


木の階段は濡れてないので問題なし♪



3


ツツジも残ってて目を楽しませてくれました。




4


8:52 


11 通過


あれ?10は???






9:05


お腹が空いたので休憩です。


凍らしてきたミックスフルーツとパンで小腹を満たしました。



フルーツ、まだ凍ってて美味しかった~♪


でも賞味期限1年前に切れてました^_^;


ずっと冷凍庫に入ってたから大丈夫でしょう~。



10分休んで出発。




2


ウメウツ?


ウメウツギですね。白いお花が咲いてました。




3

9:20 前白岩の肩



山頂ではなく肩でがっかり(笑)


写ってるのは雲取山荘にキャベツなどを持って上がるぼっかさんです。


生鮮食料品はヘリではなく持ってあがるのだそうです。





4


9:24


12 通過



半分過ぎたのでrayも嬉しそう~(*^_^*)





奥秩父らしい原生林の森です。苔もいい感じ~♪




1


タコにまとわりつかれた岩・・・みたいな(笑)




2


9:34 前白岩山






休憩されてたご夫婦に撮っていただきました。


ここから富士山と南アルプスがちょこっと見えてたのですが、カメラには写りませんでした(T_T)



でも富士山に元気もらって出発!





このレポだらだらと長くなりそうです・・・・


その②に続く






        rayとmariの週末は山歩き partⅡ  ぽちっとしていただくと励みになります♪