ポンピドゥセンターの後もまた美術館!
メトロのVarenneという駅で降りると…なんかある…
はっ、こっちにもある。考える人だ!
そうなのです。ロダン美術館に行ったのです。
ミュージアムパスで入れます🙆♀️予約はしなくて大丈夫👌
薔薇の咲く美しいお庭🌹
逆光ですが、世界で1番貴重な「考える人」
見られて良かったー😊
地獄の門もあります。鋳造は何度でもできるから、考える人も地獄の門もあちこちにあって
正直私には違いも何も分かりませんが
ロダン美術館で見ておけば安心感がありますね。
よくこんな、生き物みたいな扉を作ったものですね。
館内の作品も躍動感がすごかったです。
像だけではなく、ちょこっと印象派の絵もあります👏
モネもあって嬉しかったけど
とにかくゴッホの「タンギー爺さん」を見られたので大満足!
館内には「手ばっかり」「足ばっかり」もありました。
この手が好きでした。すごいー。おおまかなのに命宿ってる…
美術館の裏には広い庭園があり、美しく保たれていました。
めちゃくちゃ眩しかったけどお散歩👟
鳥の親子をのどかに眺めてフィニッシュ!
この日は23000歩歩きました。疲れたー!
それでも、昔ヨーロッパ行っていた時より全然少ない!
歩けなくなってきますね…