千葉の戦利品 | 元ホステスレイのブログ★

元ホステスレイのブログ★

夜職を辞めて、人生再出発へ挑戦しました。まだ新しいテーマは決まってないのでタイトルは暫定!ちなみに発達障害!(ASDとADHD)
楽天roomはこちらから!
https://room.rakuten.co.jp/room_3c29374c13/items

千葉に行った時、でかくて丈夫なエコバッグ を持参しました。

なぜなら!

千葉は道の駅がたくさんあることで有名だから!

いくつかばばばはっと寄りましたが

ここがよかったです😊

道の駅富楽里とみやま(ふらりとみやま)
戦利品!

小玉すいか、きゅうり、ピーマン、なす、きゅうり、コリンキー、ホクホク系かぼちゃ、じゃがいも2種。
あと、初経験「おかわかめ

栄養豊富な葉っぱです。
とりあえずまずはきゅうりを…
ノルウェイの森」スタイルで。

わかった人は友達になろう👍

おかわかめは、

洗って食べやすく切って

10秒茹でて、めんつゆとかつおぶしでシンプルにおひたし!

つるむらさきに似た味と香りです。

見た目は本当に生わかめそっくり!

少しぬるっとしていて、コリッとした食感が楽しい。

来年家で植えようかなと思っています。

春に植えると夏収穫できるそう。

コリンキーは生で皮ごと食べられるカボチャです。

バーニャカウダなんかに最近よく入ってますね。

切り口がやや集合体なので歓喜❤️
コリンキーは半分は野菜スティックに、

半分は適当にきゅうりと漬けました👍

分厚く切るのが美味しいよ😆
すいかも美味しかった〜!

小玉は皮が薄いからゴミが少なくていいですね。

もれなく甘いし。

(でも一番は尾花沢の特大)
昨日、珍しいから新潟の小玉すいか注文しました🍉

冷蔵庫入るサイズが2玉なので

いつ来ても困らない!これ🔻



☆私のroomはこちら☆