安心して?まだ何も始まってないから | 私は私のまま、生きていく

私は私のまま、生きていく

ブログを書く時間を
自分と向き合う時間に。

ブログを書くことで
自分を知っていけるように。

自分でビジネスを始めて

なにも浮かばなかったら…

浮かんだものを形に出来なかったら…

上手く告知できなかったら…


頑張って頑張って

何にもならなかったら

どうしよう!!!

ヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノ



ちょっとまって?まだ私は会社員で

6月からやってるSBK

(実際にはスタート出来ずに8月1日リスタート)

に8月4日に申し込みで



課題①と②はお金がかかるから

取り組めてなくて

(課題図書とカイロをさっきポチッたタラー)


ブログはだいぶ前に作ったこれがあったから

すんなり始められたけど


ずーっと書いてなかったもんだから

書きなれるところから滝汗


日々感じたことをノートに書くのは

ずっと続けていたけど


ただそれだけ。ただ、それだけなの。



https://www.instagram.com/reel/Cv2hgIxp-pm/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==


三宅みきさんがインスタライブの中で

自分の現在地を把握すること、

そこを見誤らないように、目が曇らないように


ってお話しをされていて


かなり徹底して見ているんだなってことが

分かるんですよね


私なんて、冒頭の心配をする、というか

できるような立ち位置にもいないんだってことを

自覚したのです笑い泣き




だってね、ただの会社員

なんの取り柄もない5B+D

(バカ、ブス、ババア、凡人、貧乏+デブ🐽ブヒ)



無料でできる課題しかやらず

その課題をやることで、ちゃんとやってる!

ちょっとずつでも進んでる!気になってた…_| ̄|○



恥ずかしすぎるだろゲロー



講座を受けると決めたんだから

そこで出された課題をやるのは当たり前

それは自分のためだし、

そこで払うお金は必要経費だよ


現実をちゃんと見て

足元を確認して

必要なものはお金を払って

手に入れよう!!


それから、怖いかもしれないけど、

理想と現実のギャップに落胆するかもしれないけど

現在地を把握して、理想との距離を知ることが

理想に近付く一番の近道なんだってことを理解しよう!!

(自分自身に言い聞かせてます凝視)