心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン -28ページ目

心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

大阪・高槻・京都
★EFSC酵素ファスティング認定校講師
 オリジナルメソッド美楽ファスティング
★RAW・ゆる糖質・グルテンフリーを中心に自分に合った食スタイルを提案する美ハッピーフードレッスン
★心と体が喜ぶ料理教室&レッスン開催

 

散歩していたら気がつく季節

そろそろ蝉からトンボに

 

お盆は皆さん

どんな風に過ごされてましたか?

 

 

 

お盆中私は

大阪市内のホテルステイでした。

 

 

普段はホテルの朝食は

頼まない派です。

 

リゾート地や温泉など

ご当地の美味しい宿なら

食べますが

 

 

 

リモート目的のホテルなら

近くのスーパーへ行って

カットスイカとかバナナ

 

フルーツモーニング充分

 

 

 

けど、今回は

珍しく朝食付きに

 

 

バイキングの朝食

 

真っすぐに向かうのは

やはりフルーツコーナー

 

 

 

そしてグリーンサラダ

 

 

その後に

普段は食べないご飯と味噌汁

おかずなどチョイス

 

 

 

ゆっくり朝食を堪能していたら

 

子連れの家族が

数組いたんです。

 

 

 

ひとりの子供が

『あ~フルーツだ!!』

と駆け寄っていきました。

 

 

すると

 

お母さんが

『ご飯食べてからにしなさい』

 

 

 

 

もう一組の父と息子さん

 

しっかりご飯を食べた後に

お父さんがフルーツを取りに行き

子どもに与えていました。

 

 

 

 

 

私は心の中で言いました。

 

 

あらら

果物を食後にしたら

消化不良になるのにな~~~

 

 

お母さん

子どもさんの感覚の方が

正解ですよ!!!!

 

 

 

果物はデザートにせず

最初に食べると

後から食べた加熱食の消化を助け

代謝に繋がります~~

 

 

 

 

食べる順番を変えるだけで

全然その後の体調やメンタル

変わっていきます。

 

 

 

 

それと

夏休み企画と称して

子供さん用の食事コーナーが

用意されていました。

 

 

 

ケチャップライス

エビフライ

フライドポテト

 

 

子供が好きなメニューかぁ・・・

 

チーンチーンチーンタラー

 

 

他の子供さん家族の

テーブルをさり気に見たら

 

パンとジャムとか

野菜無いし

 

 

 

フライドポテトを

2歳くらいの男の子に

一生懸命食べさせようとしてる

お母さんの姿も

 

子供さんは要らないって

吐き出してた

 

 

そうだよ!

そこの2歳男子君

 

君の感覚の方が正解だ。

 

 

 

酵素栄養学

ローフードの観点からだと

 

 

子供の感覚の方が

正しいんです。

 

 

なんでもかんでも

食べさせれば良いって

もんじゃないんだな

 

 

 

しっかり食べなくちゃ

元気になれない

健康になれない

 

 

これは昔のはなし

 

 

今は現代型栄養失調

 

偏った栄養で

不調になっている人がほとんど

 

子供さんの場合は

 

発達障がいの疑いや

落ちつきない

キレやすい

覇気がない

引きこもり

 

 

 

 

体調改善サポートを

させてもらっていて

 

心の在り方を意識してもらい

食事をちょっと見直すだけで

 

めちゃくちゃ元気になったり

性格が良くなったり

集中力が増したり

 

色んな奇跡が起こります!

 

私的には奇跡でもなんでもないけど

 

 

 

私は2日間

ホテルバイキングで

 

たっぷりフルーツ食べれて幸せ

 

 

 

 

えっ?

 

なんでフルーツモーニングなの

最初に果物の理由を知りたい?

 

 

知識を入れるより

兎にも角にも実践してみてよ

 

 

自分の体の心地良さを感じられるから

 

 

 

ただ、アレルギー反応がある方

糖尿病の方、お薬を服用中の方

ヒスタミン不耐性の方など

 

今現在、不調を抱えている方などは

フルーツでも種類を選ばないと

イケなかったりするんで

気をつけてね。

 

 

兎にも角にも

体の声を聴いて食べた方がいいですよ~~~~

 

 

 

 

それで、もっと

心と体を喜ばせる食事したい

という方は連絡ください。

 

 

 

チョキ

 

 

 

 

 

■レッスン&イベントのご案内

 


 

 

 

各種講座のお申込みなど

お気軽にお問い合わせください

↓↓↓


お問い合わせ&お申込みはこちら

 

 


************************************************

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 

 

 

ローフード購入サイト

 

 

インスタグラム発信中

フォローミーウインク
Instagram

 

 


 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

image

 

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

読者登録してね 
 

****************************************

 

 

食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事

 

前回、けっこう評判が良かった

未来ちゃんとのクッキング配信

 

 

 

 

昨日、14日に

Instagramのライブ配信で

 

さやかちゃんという可愛い女子と

心と体が喜ぶクッキング配信しました!!

 

 

https://www.instagram.com/p/CSiml72pc-a/

 

 

さやかちゃんのもぐもぐタイム

https://www.instagram.com/p/CSipLyyCB4B/

 

 

 

 

 

今回は

 

キノコたっぷり

ドライカレー

 

 

普通の人が(普通ってだれ?(笑))

 

 

和風テイストで少し甘味を強めな

キーマカレーは

 

一般的なカレーライスの

口に慣れている人でも

食べやすい味つけにしました。

 

 

そして・・・

キノコが嫌いっていう

お子さんを持つママさんが

数人いらしたので

 

 

よっしゃあーーーーー

ならば作ってみようじゃないかい

 

 

 

キノコ嫌いでも

美味しいーーーって

言ってくれるのを作ろうじゃないか

 

 

となりまして

 

 

 

だけど

 

ただ美味しいだけじゃない

それが私の作る

 

美ハッピーフード

 

心と体が喜ぶ

栄養とバランスを考えてます。

 

 

・まるでお肉たっぷりの味

・グルテンフリー

・血糖値が上がりにくい

・白砂糖、乳、未発酵の大豆不使用

 

 

ダイエット中の方でも

罪悪感なく食べられます。

 

 

 

 

ドライカレー 2~3人前

 

[ 材料 ]

 

ココナッツオイル 大さじ2

ニンニク 1かけ(微塵切り)

生姜    1かけ(微塵切り)

玉ねぎ  1/2個(粗く微塵切り)

鶏胸ミンチ 150g前後~

 

日本酒 大さじ2

塩 小さじ1/2

カレーパウダー 大さじ4

(お好みのメーカーで)

 

好みでオプション各少々~

ターメリックパウダー

クミンパウダー

コリアンダーパウダー

 

エノキ小 1把(微塵切り)

ポルチーニ茸 4枚くらい(浸水する)

トマトピューレ 1パック(200g)

醤油 大さじ1

キビ砂糖 大さじ1

 

パプリカ 1.5個 

 

辛くしたい場合は

一味やカイエンヌパウダーなど

 

 

ジャスミンライス 1合

サッと洗うだけでよい

炊飯器の分量の浄水

 

もち麦 大さじ1

キヌア 小さじ2

同じ分量の浄水を加える

 

 

ゆで卵 1個

 

 

 

[ 作り方 ]

 

フライパンにココナッツオイル

そこへ生姜とニンニクを加え

中弱火で炒める

 

玉ねぎが透明になってきたら

ミンチを加えてそぼろ状になるまで炒める

 

日本酒を加える

そこへ塩とカレーパウダー他を加え

よく混ぜながら炒める

 

キビ砂糖を加える

 

エノキを加え混ぜる

 

粗みじんにしたポルチーニ茸

汁ごと加える

 

トマトピューレを加える

 

醤油を加える

 

1.5㎜にカットしたパプリカを加える

 

 

汁が在る程度煮詰まったら

ご飯と共に盛り付ける

 

 

大根の梅サラダ

 

[ 材料 ]

 

大根 5㎝くらいを千切り

大葉 5枚千切り

 

ゴマ油 大さじ1弱

練梅 又は 梅干し1個

レモン果汁 小さじ1

すり胡麻少々

 

ミックスベビーリーフ

サニーレタス

 

 

[ 作り方 ]

 

千切りした大根と大葉を

混ぜ合わせて

そこへゴマ油をコーティング

 

食べる直前に練梅とレモン果汁を

混ぜたものを大根に加えて混ぜる

 

グリーン野菜の上にトッピング

 

最後にすり胡麻少々

 

 

 

 

 

 

チョコバナナ

 

[ 材料 ]

 

バナナ1本 

1~2センチ幅にカットして

30分くらい冷蔵庫で冷やしておく

 

ローカカオパウダー 15g

ココナッツオイル   30g

メープルシロップ   30g

バニラエクストラクト 小さじ1
(アルコールフリー)

 

 

[ 作り方 ]

 

全部の材料を混ぜ合わせる

冷やしておいたバナナをディップする

 

 

 

 

細かな説明や

栄養のこと

 

さやかちゃんの顔の表情から

どれくらい美味しいのか?

 

 

是非、配信をご覧ください。

 

 

 

 

 

今回使った食材は

 

楽天ルームのコレクションに

集めています

 

はぴぷろChikaの 楽天ルーム

 

 

バニラエクストラクトは

i harb で購入できます。

 

アルコールフリーバニラエクストラクト

 

紹介コード使うとお得

紹介コード AHY7537

 

 

 

 

 

 

こちらからも購入できます。

 

  ↓

 

 

 

 

 

無臭のココナッツオイルは

あらゆる料理に使えます。

 

 

 

 

チョコバナナだけじゃなくて

カカオスムージーにもどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■レッスン&イベントのご案内

 


 

 

 

各種講座のお申込みなど

お気軽にお問い合わせください

↓↓↓


お問い合わせ&お申込みはこちら

 

 


************************************************

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 

 

 

ローフード購入サイト

 

 

インスタグラム発信中

フォローミーウインク
Instagram

 

 


 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

image

 

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

読者登録してね 
 

****************************************

 

 

食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事