未来と千夏の『心と体が喜ぶクッキング』配信(レシピの材料紹介あり) | 心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

大阪・高槻・京都
★EFSC酵素ファスティング認定校講師
 オリジナルメソッド美楽ファスティング
★RAW・ゆる糖質・グルテンフリーを中心に自分に合った食スタイルを提案する美ハッピーフードレッスン
★心と体が喜ぶ料理教室&レッスン開催

 

暑いですね~太陽

夏バテしていませんか?

 

先日、27日にInstagramで

初のクッキング配信をしました。

 

心と体が喜ぶクッキング配信

https://www.instagram.com/tv/CR0SjOfC5fa/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

 

今回は発達障がいさんや

繊細さんにおススメと告知していましたが

 

 

  • 実は綺麗になりたい
  • 痩せたい
  • 免疫力アップさせたい
  • 慢性疲労を改善したい
  • 心元気にモチベーションアップした

 

等々・・・

どなたでもおススメで

簡単美味しいレシピです。

 

 

 

クッキング配信のアシスタントを

務めてくれたのは

 

以前に

障がい者支援ホームの

世話人をしていた時のメンバーさん

 

不揃いの天使たちの食卓シリーズ

 

image

image

 

未来ちゃんのことは

結局書くことはなかったんだけど

出逢った当時23歳

 

好き嫌いも多かった

 

 

ホームのメンバーさんや環境が

馴染めなくてストレスが溜まって

精神を安定させる薬も増え

いつもイライラしたり発作を起こして

結局はホームに来なくなり

他のグループホームに移ったみたいで

 

 

その後、偶然に外で見かけたりしても

本当に心身共にバランスを

崩している様子だったので

心配していたんですが・・・

 

 

つい最近また偶然に再会

27歳になった未来ちゃん

とっても調子良さそうになっていて

移転したホームの環境が

とても合っていたんだそう。

 

それで8キロぐらい

体重も自然な形で痩せたんだそうです。

 

本当に全部

美味しいって食べてくれました爆  笑

 

しかも!!!

サラダからちゃんと順番に食べてたの

ちゃんと覚えていてくれたのね。

 

 

発達さん

繊細さん

 

もちろん誰でも

 

自分が居る環境って大切ですね。

 

 

どんなに食事を気をつけようと思っても

ストレスホルモンがドバドバ出ていると

 

落ちつかせようとして

偽の食欲がお菓子やご飯、甘い物を

欲してしまうことがあります。

 

 

そして、

発達さんや繊細さんたちは

通常の方より

神経や感覚器官が過敏だったりするので

ストレスの負荷がかかりやすい

 

 

その分・・・

ストレスで消費しやすい栄養を

補給していかないと

 

栄養不足から

また身心が乱れてしまうという

 

不のループに陥りやすいんですよね。

 

 

 

そして炎症も起こしやすいから

良質の脂を摂取するように意識することも大切

 

 

 

そこで・・・

今回のライブ配信では

 

かなり敷居を下げて

なるべく皆さんが食べなれた味の

簡単なレシピをご紹介しました!

 

 

グルテンフリー

白砂糖は使わずに

化学調味料や保存料その他

あまり余計なものが入ってない

食材で調理。

 

同じレシピを作るにしても

ほんの少し食材を選ぶだけで

心も体も喜びます。

 

 

 

ご紹介したレシピ

 

グルテンフリー、ハム不使用で

マカロニサラダ

 

アレルゲン7品目不使用の

割とコスパが良いマカロニ

 

ジューシーに仕上げる調理法で

鶏のささみをハムの代わりに

 

色が栄養化をアップさせるので

赤玉ねぎ

 

乳酸菌を摂り入れたいので

ビタミンEも豊富な

アーモンドヨーグルトを

マヨネーズに加えました。

 

 

[材料]

 

マカロニ    1カップ

赤玉ねぎ    半個

胡瓜       1本

人参       1/3本

鶏のささみ   3本

 

塩胡椒     適量

マヨネーズ   大さじ5~6

ヨーグルト    大さじ2

レモン果汁      小さじ1~2

 

(鶏のささみのゆで方)

浄水      800ml

塩       小さじ1/2

お湯が沸いたら

筋を取ったささみを加えて

再度、お湯が沸いたら火を止める

そのまま5分放置

 

※胡瓜と和えたりその他の料理にも使えますよ

 

 

[作り方]

 

玉ねぎはスライス

胡瓜もスライス

軽く塩をして軽く揉んで水気を絞る

 

マカロニを茹で冷水で冷やす

残りのゆで汁で人参も茹でる

 

全部の材料を混ぜて冷蔵庫で冷やす

 

 

 

 

あとの2品は簡単なので

クッキング配信をみてねーーー!

 

 

ローフード王道レシピ

林檎とグリーンのサラダ

 

 

たった3つの材料で

簡単おやつ

デーツと胡桃

 

 

 

デーツは発達さんや繊細さんに

必要な栄養たっぷり

 

 

デーツに含まれる栄養素

  • 食物繊維
  • カリウム
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • リン
  • 亜鉛

 

それに

良質の脂質オメガ3豊富な胡桃

 

胡桃に含まれる栄養素

  • ビタミンE
  • ビタミンB1
  • ビタミンB
  • 葉酸
  • マグネシウム
  • 亜鉛
  • 食物繊維など

 

そしてセイロンシナモンは

抗酸化性、抗炎症性、抗菌性の効果があり

体も温めてくれます。

夏冷え対策にもピッタリ!!

 

今、私の推しメンラブ

 

吉濱ツトムさんのこちらの動画もおススメ!!

 

 

 

 

またクッキング配信しようと思ってますので

見に来てね

 

 

 

■レッスン&イベントのご案内

 


 

 

 

各種講座のお申込みなど

お気軽にお問い合わせください

↓↓↓


お問い合わせ&お申込みはこちら

 

 


************************************************

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 

 

 

ローフード購入サイト

 

 

インスタグラム発信中

フォローミーウインク
Instagram

 

 


 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

image

 

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

読者登録してね 
 

****************************************

 

 

食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事