ここんとこ
春のデトックスが私の夢中になってるテーマ
断捨離とも言う
でも断捨離って漢字にすると
断って、捨てて、離れる
ちょっと心が疼いてギュってなる
もう使わない、必要ない
今の私には合わない、価値観が違う
それらを手放す時期なのに
ひょっとして使うかも⁈
また必要になる時が来るかも
まだ使えるのに、食べられるのに勿体ない
1人になるのが寂しいから離れたくない
せっかく。。。の言葉がまとわりつく
これらは単なる執着だし
必要な時はいつでも望んだモノや未来が
私のもとに現れるっていう信頼の欠如
だから、後回しにする
現実逃避
それから
新しいモノを追っかけていた方が
ワクワクする性分
整理整頓や掃除や片付けってめんどくさい
そう思ってしまう性格
苦手なモノに取り組むのはめんどくさい
気になっているのに、、、
しかーし!!!!!
美楽ファスティングサポートをリスタートさせて
余計に色んなことやモノ、ヒトをデトックスしたい
今、無性にそんなモード
デトックス、断捨離、レットゴー、クリーニング
兎にも角にも身軽になりたい
スッキリしたい
という訳で
部屋の白いカーテンを洗濯してみました。
なんとなく薄汚れているのが気になっていながら
放置していた洗濯
カーテンを外す作業5分とかからず
洗濯機で回している間にポトフを作って
春野菜たっぷりのポトフが出来上がったら
洗濯終わっていて
カーテン装着に5分でそのまま乾かす
なんだ、部屋のトーンが明るくなって
気分爽快にポトフを食べられました。
春野菜で体の中もデトックス
やってみたら気分が爽快♪
なんとなく身体が重い、スッキリしない
胃腸を休ませて美ハッピーホルモン出したい
美楽ファスティング
やってみたら体も心も気分爽快です♪
自分史上最高の私になる
美楽ファスティングしてみませんか?
↓ ↓ ↓
絶賛募集中です
美楽倶楽部フォローしてね
★
************************************************
インスタグラム発信中
****************************************
食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】
◆不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。
不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。
とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は
通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。