・究極のヒーリングフード糖質は限りなく制限するべき?... この投稿をInstagramで見る ・ 究極のヒーリングフード 糖質は限りなく制限するべき? 答えは『NO』 糖質というと 炭水化物 米・小麦製品・芋類… 果物も糖質が高いイメージ 根菜類や砂糖類とかかな。 なんでも一括りにしてしまうと 偏りが生じます。 今の自分の 年齢とホルモン状態 ライフスタイル 体質 気質と在り方 住んでる環境 職種 人間関係 経済状態 これらを全て考慮して 何が必要なのか? そして どんな種類の糖質を選ぶか いつどんなタイミングで どんな調理法で食べるのか 自分に必要な摂取量 これらを意識することが大切 一人として同じ人間はいません。 ライトボディへと変容中の クライアント様向けレシピ 食べてもオッケーな食材が かなり限られてしまいます。 食べられる米の種類も 限られていて 健康的と思われる玄米も 普通に炊いたものはNG グルテンフリーの 天然酵母の米粉パンでもNG けど、食べたいですよね。 米の種類や品種を選び 調理法を配慮すれば 夏にピッタリの爽やかな チラシ寿司を 召し上がっもらえます。 サラダもベジヌードルにして 栄養価の高いタンパク質も豊富なスーパーフードドレッシングで! 日本人の口に合う 和風ドレッシング味ですよ。 誰が食べても美味しいし 夏バテ解消レシピでもあります。 体メンテナンスのこの時期は とにかく体が癒されるものだけ しっかり癒して再生されたら 体はそんなにヤワじゃないから 多少の毒だってパワーにする そんなチカラを持ってます。 けど、酷使し過ぎて 疲れきってしまっている体が 充分に癒されるまでは 心や思考の声より 体の声に耳を傾けてあげる そうはいっても 今までの習慣を変えていく 変容期間は誰でも容易ではない とになく 我慢ではなく 美味しい そう思って食べて欲しい 体調を整えるために必要な 栄養素を美味しく体に負担なく どう調理して召し上がってもらうか… 創作のハードルが とても高くて大変だけど 喜んでもらえることも 体の治癒力を高める大切な サポートだと思ってます。 ドMが好きな訳ではないんだけど 体の変化を見ながら 段階を得ていけば食べらる 食材は増えていきます。 今はとにかく心身共に 癒していく期間 正直…この食事をしていけば 何歳若返っていくのだろう? そんなヒーリングフード。 HEALING 癒しの意味以外に 再生という意味もあります。 クライアント様の 生まれ変わったお姿が 楽しみです✨✨✨ ・ #ローフード #ヒーリングフード #究極のヒーリングフード #美ハッピーフード #クリーンイーティング #デトックス #クレンズフード #ライトボディ #低ヒスタミンフード #ヒスタミン不耐性 #炎症 #マインドフルネスに食べる #人生の変容期 #低gl値ダイエット #リバーシングフード #ローフードマイスター高槻校 #eatmoregreens #rawfood #healingfoods #behappyfood #cleaneating #glutenfreefood #detox #rebarth #lightbody #mindfllness #lowhistamine #lowglycemic 叶楽 千夏 (カナラ チカ)(@hapipuro)がシェアした投稿 - 2020年Aug月14日pm7時56分PDT