久しぶりに・・・
ローフードの基礎講座を開催します
ローフードマイスター2級講座
4月12日(木)21日(土) 2日間コース
2級講座で作るレシピの動画も見れます。
締め切り 4月10日まで
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ローフードマイスター2級講座は
ローフードの基本のキ
座学と調理実習が組み込まれています。
ローフードって本当に心身の変化をより早く体感してもらえる方が
とても多いので、やはり効果を実感してもらうには
最低の基礎知識を知ったうえで取り入れることをおススメしています。
例えば・・・
ローフードって生の野菜を食べていれば良い!というのは
ある意味、間違っています。
食べる順番や時間帯
調理で意識する温度やローフードの栄養バランス
どういう効果が何故実感できるのか?
等々・・・。
ここを少し適当にしていると
よくある誤解が
ローフード生野菜は身体が冷える
とか
たんぱく質不足になる
とかで、ローフードは合わない!!
カラダに良くない!!
となってしまうこともあります。
違うんだなぁ~~
何度も言いますね。
人それぞれに合った
ローフードの取り入れ方で良いんです。
それと、段々と自分の体調の変化に合わせて
バランスを変えていくことも必要
私はかれこれ本格的にローフードを取り入れてから
約8年位・・・。
マクロビと出逢って学んだのは約36年前
そこから色んな食事法を試してきた経験があります。
そこで行き着いた答えは
絶対という食べ方はない!!ということ。
ただ、やはりローフードを取り入れていると
カラダもココロも調子が良い
だから、ローフードが私にとってはメインになっています。
まずは自分自身の体調管理の為に
一生もんのローフード基礎知識を身に付けてみませんか?
誤解なきように最初に皆様のご質問にお答えします!!
Q) 生の野菜しか食べちゃダメなんですか?
A) そんなことないですよ!
それぞれの体調に合わせた
食のバランスがあると思っていますので
無理なくローフードをご自分のペースで
取り入れていくことをおススメします。
Q) ベジタリアンやヴィーガンじゃないとダメ?
A) お肉やお魚、その他、食べても良いと思います。
普段の食事にちょい足しローフードを意識するところから
始められると良いかと思います。
ただ、ご自身の体調改善や管理にベストな食べ方の
アドバイスはさせて頂くことはありますが
ひとそれぞれに人生の意義があります!
Q) ローフードってコストがかかり過ぎるのでは?
A) 何をもって高いとするか?だと思います。
ローフードを食事に取り入れることによって
- 薬や医療費が要らなくなった
- 冷暖房費が減った
- ダイエットの必要が無くなった
- 高い美容液が要らなくなった
- ガス代が減った
- バーゲンの可愛い服が着れた
- ほとんど食器など洗剤は要らず洗い物簡単
- 時短で簡単レシピが多い


最初に作るローフード
今回の日程に間に合わない方や
まずは体験してみたいという方は
ローフードマイスター説明会
随時募集しています。
約2時間 3500縁
お気軽にお問合せくださいね!
教室は京都からも大阪からもアクセス便利な高槻です!
ローフードに興味もってくださる方に向けて
メルマガはじめました。
3日置きに届く7つのレッスン
(無料)
あれがダメ!これが良い!みたいな内容じゃなくて
今の食生活を少しだけ見直して
自分のペースで少しづつローフードを取り入れる
誰でも簡単に始められる方法をお伝えしていきます♪
・お肉大好きな人
・炭水化物大好きな人
・お菓子やスイーツ大好きな人
・料理が苦手な人
・外食が多い人
全然、ウエルカム♪
難しいこと抜きにして
命宿る植物パワーを取り入れませんか?
↓ ↓ ↓
************************************************
ローフード学んでみたい方は
ここをクリック!! 動画配信しています。
↓↓
↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。
****************************************
フォローミー!!
☆ Twitter @hapipuro
日本リビングビューティー協会関西支部のBlog
JLBA関西のBlogにセレブもモデルも実践していて
美容、健康方法の火付け役にもなっている
ナチュラルハイジーンという健康理論を
分かりやすく皆さんに伝えようと思い
サルでも分かるナチュラルハイジーンシリーズ
書いてます。是非ご覧くださいね。