【アレルギー対応GFビーフン】ヒスタミン過剰な皮膚の炎症や湿疹が出てる時は発酵の食材は... 【アレルギー対応GFビーフン】 ヒスタミン過剰な皮膚の炎症や湿疹が出てる時は発酵の食材は控えた方が良く、症状が酷い時は味噌や醤油も使わない、魚介NG!お肉類もNG!そして野菜も果物も幾つかNG!エノキなどのキノコもNG!…どんな料理を食べたら良いのですか?とのSOSにより作った野菜たっぷりケール玄米ビーフンです。味は塩のみなのですが、薬味野菜を数種類と食べた方が良い野菜を6種類も使ったので、塩だけとは思えない美味しさなのです。ゴマの代わりにエゴマパウダーを使いました。試食美味しかったぁ〜♪花粉症や鼻炎、頭痛、膨満感などもヒスタミンが多いもの控えた方が良いので、そのうちヒスタミン過剰アレルギー対応の料理レッスンしたいなぁと考え中です。(人によってはケールもダメな方がいますが、その場合は玄米ビーフンがあります) #ヒスタミン過剰 #ヒスタミン過剰アレルギー対応 #発酵食品不使用 #味付けは塩だけ #ケール玄米ビーフン #グルテンフリー #ヴィーガン #小麦卵乳製品不使用 #アレルギー対応 #野菜の方が多い #大豆不使用 #ギルトフリー #クリーンイーティング #クッキングラム #おうちごはん #今日の晩御飯 #体調改善 #痒みのもとを断つ #glutenfree #vegan #dairyfree #cookingram #cleaneating #healingfoods #helthyfood #kalebrownricenoodle #soyfree #saltonly Chika はぴぷろさん(@hapipuro)がシェアした投稿 - 2017 Mar 27 4:54am PDT